GNOME (23.06.1) | 2023-06-22 08:42 |
LXQt (23.06.1) | 2023-06-22 08:41 |
Plasma (23.06.1) | 2023-06-22 08:41 |
Xfce (23.06.1) | 2023-06-22 08:41 |
デスクトップ環境(Desktop Environment、略称DE)は、共通のグラフィカルユーザインターフェイスを共有するプログラム群で構成されるデスクトップ・メタファーの実装である。
GNOME3より派生。伝統的なユーザーエクスペリエンスを目指す。
魅力的で直感的な現代的デスクトップ。モバイルにも強い?
デスクトップ環境の「Plasma」とその他から成り立つ、Qtベースのデスクトップ環境。
LXDEより派生。Qtベースの質実剛健なデスクトップ環境。
GNOME2の派生なのにGTK3を使う、よく判らないデスクトップ環境。
かつてのUbuntuの標準デスクトップ環境。
豪華と軽量を両立したGTKベースのデスクトップ環境。
最近のユーザーを考慮して、簡素かつ上品な環境として設計される。
某リンゴのようなモダンなデスクトップ環境。
画面の遷移や共有、検索などをするだけで喜びをもたらしてくれるらしい。
効率的なウインドウマネージャーを中心としたデスクトップ環境。何やら悟りを開けそうな名前。
旧「GNOMEフォールバックモード」。GNOME3用のシェルだったが、レイアウトや使っている技術がGNOME2に似るというこれまたよく判らない環境。
GTK2ベースのかなり軽量なデスクトップ環境。実験的ではあるがGTK3版もある。
「学習用プラットフォーム」を標榜するくらいの、子供達に優しい環境。
GTKとQtをベースに開発されているデスクトップ環境。なんかWin10みたい。
Common Desktop Environmentの略称。当初はフリーソフトウェアではなかったが、いつの間にかLGPL2版でライセンスされていた。
Rust言語で書かれた「Pop!_OS」向けの環境。実はまだ未完成なのだ わかってるのか おい!←はあ…。
Equinox Desktop Environmentの略称。シンプル、極限の軽量・高速を目指す。
これ要る?って感じのデスクトップ。今でも動作するみたい。
近代的なデザインと機能が特徴。「Hawaii」「Papyros」「Liri Project」の3つが合併した。
Qt5で書かれた。一部をFluxboxに依存する。元はFreeBSD向け。
携帯端末向けの収束型シェル。
Enlightenmentより派生。解脱者はLinuxを使うのだろうか…?
elementary OSのデフォルトデスクトップ環境として作成された。ツールキットにはValaとGTK3を使用。なんかMacみたい。
Qt/Waylandとwayfire向け。
GNOMEベースのWaylandシェルUI。
携帯端末向けのPlasma。Wayland上に構築される。
可能な限りユーザーの邪魔をしないように設計された。Qt5で書かれ、ウインドウマネージャーにKWinを使用する。
KDE3.5の派生。AURにパッケージがないのでPPAを追加する必要がある。