isesimutil (r230) | 2012-01-01 23:07 |
nbox_util (r247) | 2012-03-11 22:19 |
noodlybox (0012) | 2010-01-01 19:46 |
TimingChartViewer (r245) | 2012-02-15 00:10 |
今のところsh4(sh7751r)もどきにするためのファイルしか用意していないので、ほかのプロセッサを使用している場合はそのデータシートを元にsh4config.tclを書き換えて、たとえばarm7config.tclを作る必要があります。
もしあなたが作ったものを提供していただけるならば、id:molelordにメール添付で送ってください。
既存のプロジェクトに組み入れる形で、NOODLYBOXを使用したシミュレーションを行いたい場合、以下のような手順を踏んでください。
既存のプロジェクトの名前をxprojとし、以下のようなディレクトリ構成であると仮定して説明します。
xproj/ bench/ シミュレーション記述を格納 rtl/ 合成対象のHDLソースを格納 sim/ ModelSIM用のワークディレクトリ
settings.sh s sh4config.tcl sh4config_for_accessfpga.tcl c
xproj/ settings.sh s sh4config.tcl sh4config_for_accessfpga.tcl bench/ c/ noodlybox/ rtl/ sim/
cd xproj . settings.sh mkdir pkg compo.rb noodlybox/model/NOODLYBOX.vhd > pkg/NOODLYBOX_PKG.vhd
cd xproj . settings.sh cd c make
do fsm.tcl -c ../c/accessfpga.exe
[PageInfo]
LastUpdate: 2009-04-26 11:42:47, ModifiedBy: molelord
[License]
Creative Commons 2.1 Attribution
[Permissions]
view:all, edit:members, delete/config:members