Tags
No Tags

Frequently used words (click to add to your profile)

javac++androidlinuxc#windowsobjective-ccocoa誰得qtpythonphprubygameguibathyscaphec計画中(planning stage)翻訳omegatframeworktwitterdomtestvb.netdirectxゲームエンジンbtronarduinopreviewer

最近の作業部屋活動履歴

2023-03-29
2023-03-28
2023-03-25
2023-03-22
2023-03-09
2023-03-07
2023-02-21
2023-02-11
2023-02-09

最近のWikiの更新 (Recent Changes)

2023-03-29
2023-01-13
2022-12-27
2022-12-20
2022-11-29
2022-11-11

Wikiガイド(Guide)

サイドバー (Side Bar)

4ビットアイコンを含むマルチアイコンの作り方

4ビットアイコンに使える色

  • Windows NT 4.0 は 4bit アイコンしかサポートしていないため、これがないとたいそう見栄えが悪い
  • 4bit アイコンに使える色は以下のとおり
    #000000(0,0,0)
    #800000(128,0,0)
    #ff0000(255,0,0)
    #ff00ff(255,0,255)
    #008080(0,128,128)
    #008000(0,128,0)
    #00ff00(0,255,0)
    #00ffff(0,255,255)
    #000080(0,0,128)
    #800080(128,0,128)
    #0000ff(0,0,255)
    #c0c0c0(192,192,192)
    #808080(128,128,128)
    #808000(128,128,0)
    #ffff00(255,255,0)
    #ffffff255,255,255

マルチアイコンの作り方

4ビットアイコンのコツがいる点

  • 4ビット画像を作成する必要がある
    • 「16色以下しか色を使わないものの、8ビットパレットの画像」では色が正しく表示されない Windows バージョンがあるため
  • 透過する色を指定する必要がある

4ビットアイコンを含む作成手順(永田環境)

  • Photoshop で編集
    • 4bit ... 4bit bmp で保存
      • 透過させたいドットは、使わない色で塗っておく
      • インデックスカラーにする
      • BMP保存→4ビットを指定→4ビットbmpになる
    • 32bit ... 32bit png で保存
  • @icon変換 を開き、必要な画像を読み込む
    • 4bit アイコンは透過色を指定する
    • マルチアイコンとして保存する
      • 保存時の背景色:「何もしない」がよさそう
      • Vista アイコンの保存方法(「Vista形式」→pngアイコン / 「従来のWindows形式」→bmpアイコン)

4ビットpngの作りかた

  • 4bit bmp を EDGE で開く
  • 「エクスポート」-「PNG形式で保存」
    • 透過色設定「編集レイヤの(0,0)の色を透過させる」
    • 色数「16色」

@icon変換についてのメモ

  • exeに組み込まれたPNGアイコンファイルを読み取れない様子(IconExplorer だと読み込める)
    • PNGを含んだアイコンファイルの作成には問題ない
  • 読み込んだ4ビットPNG画像から、透過するよう指定されている色の情報を読み取れない様子
    • 元画像ファイルを読み込み直すと、再度透過ドットを指定しなおさなければならない