[Uclinux-h8-devel] Re: GDB シュミレーション環境

Back to archive index

Katsuhiro Amano amano****@toyot*****
2004年 4月 5日 (月) 12:28:12 JST


天野です。

Sato殿 回答ありがとうございます。

> > 2.
> > ルートイメージのコンバート方法もcoff環境ではドキュメントがありましたが、
> > elf環境だとコマンドが違うようで怒られます。
> > ご存知の方がいらっっしゃれば御教授ください。
>
> genromfsでfoo.imgを作ったら、
>
> $ h8300-elf-ld --format binary --oformat elf32-h8300 -mh8300elf \
>                -r -o rootimage.o foo.img
> $ h8300-elf-objcopy --rename-section .data=.rootimg rootimage.o
>
> で、出来るはずです。

出来ました。ありがとうございます。

general/rom.ld
でコメントになっていたINPUT()をコメントアウトして
/linux2.4.x/
にrootimage.oをコピーしましたが、rootimage.oが見つからない
ようなエラーがでました。
もう少し追ってから連絡します。


> > 3.
> > 実行中すると下記メッセージがでて続行できません。
> > Program received signal SIGILL,
> >
> (略)
>
> CONFIG_GDB_EXEC=yになっていますか?

再度確認しましたが、なっていました。
他の設定等ですかね。

ところでシュミレーション環境は
elf2fltは必要ないですよね?
今はインストールしていません。






Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index