Ticket #45369

「TeraTerm設定フォルダ」のツールチップ表示の非表示化

오픈 날짜: 2022-08-14 09:28 마지막 업데이트: 2022-11-21 00:00

Reporter:
소유자:
Status:
Closed
Component:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Fixed
File:
None
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

確認:trunk/r10134

[ttssh2-dev 384] フォルダ,ファイルリスト表示 で変更した[Setup]/[Setup directry...]で出てくるsetupdirectyダイアログのリストビューコントロールにカーソルを合わせるとツールチップが表示される。

1,2回目までは参考になるが、表示の一部隠れるのでそのうちジャマになる。

ツールチップは非表示に出来るようにしてほしい。

Ticket History (3/4 Histories)

2022-08-14 09:28 Updated by: tomo3136
  • New Ticket "「TeraTerm設定フォルダ」のツールチップ表示の非表示化" created
2022-11-19 20:22 Updated by: zmatsuo
댓글 올리기

r10369で1回だけ出るようにしました。

2022-11-20 21:39 Updated by: tomo3136
댓글 올리기

r10369で1回だけ出るようにしました。

対応ありがとうございます。 毎回表示されなくなったため、それほど気にならなくなりました。

キーボードだけでファイルやフォルダを開いたりできなかったのでチケットを追加しました。 #46077

2022-11-21 00:00 Updated by: zmatsuo
  • Status Update from Open to Closed
  • 소유자 Update from (None) to zmatsuo
  • Resolution Update from None to Fixed
  • Milestone Update from Tera Term 5.0 to Tera Term 5.0 beta1 (closed)
  • Component Update from (None) to Tera Term
댓글 올리기

確認ありがとうございます。

キーボードだけでの操作(#46077)も考えると、ツールチップより「右クリック (またはアプリケーションキー(未実装です))でサブメニューがポップアップし ます」とダイアログ上に説明を置くほうが良かったかもしれません。

でも慣れてくるとダイアログ上に知っていることが常に表示されていなくても よいと感じますよね。エクスプローラーのファイル一覧での右クリックの説明 が全くないようなイメージです。

キーを押したときに一度だけツールチップが出ればよいのかな。ちょっと考え ます。

続きは#46077にて。このチケットはクローズします。

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login