binary-packages-1.6 (Binary packages support discontinued) (INDEX) | 2011-04-01 15:00 |
binary-packages-1.7 (Binary packages support discontinued) (INDEX) | 2012-05-05 15:00 |
binary-packages-1.8 (CentOS 6 (End Of Life)) | 2020-09-22 12:00 |
ccs-patch (1.8.9-20231225) | 2023-12-25 09:00 |
ccs-tools (1.8.9-20210910) | 2021-09-10 09:00 |
LiveCD (CentOS 6.9 + TOMOYO 1.8.5) | 2017-09-17 12:00 |
tomoyo-tools (2.6.1-20210910) | 2021-09-10 09:00 |
2005年11月にSourceForge.jp上で最初のバージョンを公開して以来、多くの方々のご支援、ご協力をいただきました。2009年6月末頃には、version 2.6.30として念願であったメインライン化を達成できる予定であり、それをひとつの区切りとして、勉強会と懇親会を開催することにしました。
勉強会は、YLUGカーネル読書会、セキュアOSユーザ会、まっちゃ445合同勉強会との協賛で、第97回カーネル読書会であると同時に第7回まっちゃ445勉強会でもあります。勉強会のみ、あるいは懇親会のみの参加も可能ですので、多くの方々のご参加をお待ちしています。
勉強会の会場について、日本SGI様よりご提供いただきました。日本SGI様に感謝致します。
YLUGカーネル読書会、セキュアOSユーザ会、まっちゃ445合同勉強会との協賛です。
主 催 | TOMOYO Linuxプロジェクト |
協 賛 | YLUGカーネル読書会、セキュアOSユーザ会、まっちゃ445合同勉強会 |
日 時 | 2009年7月3日(金)16:00-19:00 |
場 所 | 日本SGI株式会社 SGIホール(恵比寿ガーデンプレイスタワーB1F) http://www.sgi.co.jp/company_info/map1.html |
JR恵比寿駅から「恵比寿ガーデンプレイスタワービル」に移動してください。ビルの住所は、〒153-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-3で、JR恵比寿駅東口から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分です。日本SGIホールはビルの地下1階になります。 | |
会場の使用をご快諾いただきました日本SGI様に感謝します。 | |
費 用 | 無料 |
スケジュール
16:00-16:30 | ★★★開会あいさつ★★★ 司会者自己紹介、協賛紹介 「全国で開催されているセキュリティ勉強会紹介」20090703-tomoyo-thankyou-maccha-1.pdf20090703-tomoyo-thankyou-maccha-2.pdf | まっちゃだいふくさん |
16:30-17:00 | ★★★基調講演★★★ 「TOMOYOで学ぶkernel watchの秘密 - どうやってマージ間近のパッチを見つけているのか -」20090703-tomoyo-thankyou-kosaki.pdf 【ニコニコ動画】 | 小崎さん |
17:00-17:30 | ★★★TOMOYO Linuxプロジェクトから★★★ 「メインライン化のご報告」20090703-tomoyo-thankyou-harada.pdf 【ニコニコ動画】 | TOMOYO Linuxプロジェクト (原田、半田、武田、沼口) |
17:30-18:00 | ★★★version 2.6.30マージ記念講演★★★ 【ニコニコ動画】 | |
「NILFSのメインライン化について」20090703-tomoyo-thankyou-konishi.pdf | 小西さん | |
「2.6.30でこっそり入ったLIM/IMAって何?」20090703-tomoyo-thankyou-munetou.pdf | むねさん | |
18:00-18:40 | ★★★勉強会協賛各団体から★★★ 【ニコニコ動画】] | |
「強敵よ!~SELinuxとの比較~」20090703-tomoyo-thankyou-kaigai.pdf | 海外さん | |
「YLUGカーネル読書会とTOMOYO Linux」20090703-tomoyo-thankyou-yoshioka.pdf | よしおかさん | |
18:40-19:00 | ★★★懇親会会場へ移動★★★ |
http://zoome.jp/koedoyoshida/diary/5/
主 催 | NTTデータ TOMOYO Linuxプロジェクト |
日 時 | 2009年7月3日(金)19:00-21:00 |
場 所 | 「ライオン」恵比寿ガーデンプレイス店(勉強会会場から徒歩1分弱) |
電話: 03-5424-1271, http://r.gnavi.co.jp/g112600/ | |
勉強会会場と同じ「恵比寿ガーデンプレイスタワービル」の地下2階です。 | |
形 式 | 立食パーティ形式 |
費 用 | 無料(下記注意をご参照ください) |
司 会 | 吉岡 弘隆(よしおか ひろたか) 様(独立行政法人情報処理推進機構、日本OSS推進フォーラム ステアリングコミッティ委員、YLUGカーネル読書会主催、) |
http://utage.org/enkai/ (「宴会コード」を聞かれるので、"ThanksFromTomoyo"を入力ください)
本懇親会の費用は、お世話になりました皆様への感謝のしるしとして、TOMOYO Linuxプロジェクトにて負担させていただきますが、参加者人数等の状況によっては、若干額のご協力をお願いすることになるかもしれません。また、費用支払いの処理上、参加者の方々の「氏名(必須)」、「会社名と役職(該当する場合)」について、当日ご記入をお願い致します(それらの情報はあくまで本懇親会の費用の支払いおよび精算のためにのみ用い、他の目的には一切用いません)。どうぞあらかじめご了承ください。なお、事情により記入できない方は、当日幹事にご相談ください。
ライオン恵比寿店さんの一番広い個室(定員100名)を予約しています。つめれば120名くらいまで入室できますが、それを超えた場合には、一般の座席にお座りいただく形になります。あらかじめご了承ください。お店自体は、約200名まで入れます。
事前に予定がわからない、あるいは当日になって参加が可能になった方のために、事前に申し込みをしていない方の参加も受け付けたいと思っていますが、会場定員等により入場できなくなる場合も考えられます。どうぞあらかじめご了承ください。
勉強会、懇親会とも特にありません。
など、多くの方々のご参加をお待ちしています。是非一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
15回の提案について、議論のスレッドをたどれます。
Ottawa Linux Symposium 2008のBoFで、AppArmor, SmackとTOMOYOの議論の状況を可視化?しました。
以下の2つの資料を読むと、TOMOYO Linuxプロジェクトの発足からメインライン化直前までのあゆみがわかります。
(1) プロジェクト発足からOSS公開まで (2003.3 ~ 2005.11.11)
「TOMOYO Linuxへの道」(VA Linux Kernel Conference 2005講演資料)
(2) メインライン化へ挑戦を決意した経緯と主な取り組み (~ 2007.7)
"Realities of Mainliing - Case of the TOMOYO Linux Project"(Linux Foundation Japan #8 Symposium講演)(資料|動画)
主要な講演資料について、下記で公開しています。
下記を開くと、これまでの主要対応イベントと使用した資料が参照できます。(はてなさん、ありがとうございます!)
イベントについて書かれた記事です。とりあげていただきありがとうございます。
haradats at intellilink.co.jp までお願いします。