ガジェット

  • 照明=本当に照明。蛍光灯とか。これを付けないと真っ暗。移動等可能(これにより照明の当たり方が変わる)
  • MP3 Player、またはCD/MDコンポ等=音楽プレイヤー
  • スピーカー(スピーカーっぽい音が出る)
  • ラジオ(普通のラジオを何らかの手段で、もしくはインターネットラジオ)
  • ポータブルTV(ワンセグを何らかの手段、またはインターネット経由等にて。またはUstream、YouTube等)
  • 携帯電話=スカイプ、メッセンジャ
  • (会社のデスクとかにあるような)電話=スカイプ
  • メール入れ=メーラ
    • 透明な換気パイプのようなものが壁を走っていて、メールが来ると「ボソッ」と言う音と共にメール受けにメールが入る
    • 逆にパイプにメールを入れることにより、勝手に(風の力によって)運ばれていく
    • 添付ファイルが大きい場合には別途の郵送方式です。(つまりデカい添付ファイルは辞めましょう。)
  • 紙切れ=ファイル
    • WORD文書だと本になったりする。
  • フォルダ=本当にフォルダ。ただし本とかは入れられない。入れられるファイル数に限りがある(フォルダの大きさにより)
  • 棚=フォルダとかガジェットとか色々入れられる。
  • カーテン

無意味系ガジェット

  • ペットボトル=飲み物を入れられます。
  • おかし=おかしです
  • コップ=コーヒーを入れると湯気が立つ!(しかも湯気の効果が無駄に高精細で重い
  • メガネ=メガネ属性な方へ。
  • タバコ=煙が立ちます。
    • 窓を開けないで吸いまくってると画面にうっすらと白いフォグが掛かります。
    • 更に日常的に吸いまくると壁とかが黄ばみます。
    • うっかりファイルの上に落とすとどんどんファイルが0xffで上書きされていきます。(ファイルが壊れます。復元不可)