mail2weblog (1.3.9) | 2013-08-09 13:18 |
FC2 ブログの関連情報をまとめます。
XML-RPC の戻りの XML ドキュメントには文字コードの記述がありません。そのため文字コードの決め打ちが必要です。
一時期、APIによって文字コードが異なる現象が見られましたが、現状は全て UTF-8 に統一されています。
既知の情報をまとめます。
FC2 内名称 | 概要 | mail2weblog 内短縮名称 |
title | ブログ記事のタイトルを指定する。 | tit |
description | ブログ記事を指定する。 | メール記事本文 |
dateCreated | 投稿日時を指定する。許容可能な形式の詳細は不明だが ISO 8601 のタイムゾーン指定に UTC であることを示す Z を付与した文字列を指定するのが無難であると判断している。 | dat |
mt_keywords | 存在しない。 | keys |
mt_tags | 存在しない。 | tags |
mt_excerpt | 存在しない。 | excerpt |
mt_text_more | 追記を指定する。ブログヘッダーでも利用できるが、複数行の記載が必要な場合が多いので通常はブログ本文に記載する。 | more |
eidtPost でブログ記事を更新しても、表示される記事に内容が反映されない場合がある(詳細不明)。
ただし、ブログ記事の編集画面では内容は更新されており、過去の記事の管理画面から編集を行い記事を保存すると確実に記事を反映できる。
取得した記事 の URL は、記事本体ではなく「301 Moved Permanently」として別の URL へリダイレクトする URL である。
ある時点からそのように実装が変わったので、一時的な対処かもしれない。
ブロ号記事投稿日時を明示しないと、編集日時に変わってしまう。
カテゴリの指定は1つまでです。
これは FC2 ブログの1記事1カテゴリまでという制限に由来すると思われます。
複数指定しても先頭のカテゴリのみが有効になります。エラーになってしまうわけではないのでその点は安心です。
RSD 情報はありません。
metaWeblog.newMediaObject を使いファイルのアップロードを行った際、応答から反映までに時間が掛かることがあります(ブログ内参照用の画像を一括アップロードした際に気づいた)。
このことから考察するに
が分かれているのではないかと思います。
そのため 1. から 2. までの間にタイムラグが発生するのだと考えられます。