Itoshi NIKAIDO
drito****@gmail*****
2008年 6月 3日 (火) 21:15:30 JST
akiokさん にかいどうです。 OpenOffice.orgとHDDインストールの情報ありがとうございます。 今回のリリースではバイオインフォマティクス関連のテストは比較的入念に 行ったのですがOfficeなどの動作確認が行き届いていなかったかも しれません。 HDDのほうについてですが、限られたリソースで開発しているので、 様々な環境で、テストするのが困難です。akiokさんのようにテスト して報告して頂けるのはとても助かります。 2008/6/1 akiok <akiok****@yaman*****>: > はじめまして、「オープンソースで学ぶバイオインフォマティクス」の"はじめに"を読み、以前から興味のありました、バイオインフォマティクスが私にもできるのではないかと思い、KNOB 4.0を使わせていただいています。 > ところで、バイオインフォマティクスとは、関連はありませんが、KNOB 4.0のDVD-ROMで起動、HDDにKNOB 4.0をインストールした状態でも、OpenOfficeが起動しないようです。 > 現在のところは、KNOB 4.0をHDDにインストールし、OpenOfficeをuninstall再度、installして使用可能になりましたが、KNOB 4.0をお使いの皆さんいかがでしょうか? > > もう一点、KNOB 4.0をknx2hdでHDDにインストールしましたが、grubの設定ファイルがSATAのkernelのパーティションを誤認識し、/etc/grub/menu.lst を修正し使用しHDDからKNOBが起動できるようにしました。 > このあたりの状況もKNOBを使用中の方いかがでしょうか? > > _______________________________________________ > Knob-friends mailing list > Knob-****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/knob-friends > -- Itoshi NIKAIDO, Ph.D. FF20 8296 ED6F D9E5 7D05 8A0F 65D8 C2F5 C8D7 2CE2