NOKUBI Takatsugu
knok****@daion*****
2014年 11月 7日 (金) 10:23:48 JST
野首です。 ようやく何が問題なのかがわかった気がします。問題が発生する組み合わせ は以下に限られていました。 Debian sid i386, groonga 4.0.6, rronga 4.0.5/4.0.6, ruby 2.1 uscanでgroonga 4.0.7のパッケージを作って再度テストしたところ、問題は 発生しなくなりました。rroongaが4.0.6に上がったタイミングで、要求するバー ジョンがsidのgroongaよりも新しいものになっていたというところでようやく 気づきました。 潜在的な問題はあるのかもしれませんが、少なくとも4.0.7では問題が解消し たのでとりあえずは良いのかな、という気がしています。 そしてようやく自分の目標であったrroongaのdebパッケージ化については、 テストを無効化することにしようかなと思っています。ちょっと依存するパッ ケージが多いのと、新たにpackngaもdebが必要になる点が厳しいので。 気力があったらgroonga 4.0.6/7の違いとi386での問題の関係についても調査 したいところですが、とりあえずはちょっと休みたいです…