Mozilla、「Firefox 3.0.7」を公開、次期版のバージョン番号は3.5か?(2009年3月6日)
Mozillaは3月4日、Webブラウザ最新版「Firefox 3.0.7」をリリースした。深刻な脆弱性に対応したセキュリティアップデートとなる。また、リリースが遅れている次期版「Firefox 3.1」については、バージョン番号を「3.5」に変更する方向で検討するようだ。同日開かれた会合のメモで明らかになった。 3.0.7は、PNG ...
アーカイブ機能を備えた「Thunderbird 3」ベータ2(2009年3月2日)
Mozilla Messagingは2月26日、電子メールクライアントの最新版「Thunderbird 3」ベータ2を公開した。Windows、Mac OS、Linuxに対応、Mozilla MessagingのWebサイトよりダウンロードできる。 最新版は、レンダリングエンジン「Gecko 1.9.1」をベースとし、性能、安定性、Web互換性、コード簡素化などにフォーカス ...
Mozilla、開発環境をクラウドで提供する新プロジェクト「Bespin」発表(2009年2月16日)
Mozilla Labsは2月12日、Webベースのプログラミング環境プロジェクト「Bespin」を発表、初期プロトタイプ「Bespin 0.1」を公開した。拡張性のあるWeb開発フレームワークで、開発者の生産性を改善するという。Mozillaの提唱する「Open Web」を進める狙いだ。 Bespinは、Mozilla Labsの最新プロジェクトで、Devel ...
MozillaとWikimedia、「Theora」を支持──10万ドルを寄贈(2009年1月29日)
Mozilla Foundationは1月26日、オープンソースの動画コーデック「Theora」の開発を支援するため、Wikimedia Foundationを通じて10万ドルの寄付を行うことを発表した。次期版「Firefox 3.1」ではTheoraをビルトインでサポートするが、Theoraの「音質、性能、実装品質はもっと改善できる」としている。 Theoraは、 ...
Mozilla Labs、カスタマイズ可能な「Ubiquity 0.1.5」リリース(2009年1月16日)
Mozilla Labsは1月14日、Webマッシュアップのアドオン「Ubiquity 0.1.5」をリリースした。安定性と速度を改善したメジャーアップデートとしている。Mozilla Labsのページよりダウンロードできる。 Ubiquityは、Mozilla Labsが2008年8月にプロトタイプを発表した「Firefox」のアドオン。ブラウザでコマンドライン ...
Mozilla Labs、メッセージ管理のFirefoxアドオン「Snowl 0.2」リリース(2009年1月15日)
Mozilla Foundationの研究開発部門、Mozilla Labsは1月12日、電子メールなどのメッセージを「Firefox」で管理できるアドオン「Snowl 0.2」を発表した。インターフェイス、「Twitter」への対応などが強化されている。 Snowlは、FirefoxでRSS/AtomフィードやTwitterなどのメッセージの一括表示と閲覧が可能なアド ...
Firefoxの人気アドオン「Firebug 1.3」がリリース(2009年1月9日)
Firebug開発チームは1月7日、オープンソースのデバッグツール最新版「Firebug 1.3」を発表した。Webブラウザ「Firefox」の拡張機能で、Firefoxのバージョン2と3に対応する。40以上のバグ修正のほか、いくつかの機能強化が図られた。 Firebugは、CSS、HTML、JavaScriptの編集/表示、JavaScriptのデバッグ/分析が ...
Mozilla、モバイルWebブラウザ「Fennec」のアルファ2リリース(2008年12月24日)
Mozilla Foundationは12月22日(米国時間)、モバイル端末向けのWebブラウザ「Fennec」のアルファ2をリリースした。フィンランドNokiaのタブレット「Nokia N810 Internet Tablet」に対応、デモ版としてWindows、Mac OS X、Linuxの各デスクトップ向けも公開している。 Fennecは、デスクトップ向けのWebブラウザ「 ...
Mozilla、修正漏れに対応した最後の2系「Firefox 2.0.0.20」をリリース(2008年12月22日)
Mozilla Foundationは12月18日(米国時間)、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 2.0.0.20」をリリースした。16日にリリースしていた2.0.0.19で、脆弱性の修正に対応漏れがあったことを受けてのもの。バージョン2系では最後のアップデートとなる。 Mozillaは16日、「Firefox 3.0.5」とともに、バージョ ...
Mozilla、セキュリティ問題を修正したFirefox最新版発表~2.0系は最終リリース(2008年12月18日)
Mozilla Foundationは12月16日、オープンソースのWebブラウザ「Firefox 3.0.5」と「Firefox 2.0.0.9」をリリースした。ともに、セキュリティ問題を修正し、安定性を強化した。MozillaのWebサイトでダウンロードが可能。Firefoxユーザーは2日以内に自動でアップデートされる。 Firefox 3.0.5では、セッション復元 ...
Mozilla、Firefox向けアドオンライブラリ「Fashion Your Firefox」(2008年11月19日)
Mozillaは11月18日(米国時間)、Webブラウザ「Firefox 3.0」向けアドオンを集めたWebアプリケーション「Fashion Your Firefox」を公開した。Firefoxユーザーは同Webサイトから自分の好みに合わせたアドオンを入手し、Firefoxをカスタマイズできる。 Mozillaによると、Firefoxのアドオンは5000種類以上が提供さ ...
Mozilla、Firefox 2.0系と3.0系のセキュリティアップデート(2008年11月14日)
Mozilla Foundationは11月12日(米国時間)、Webブラウザ「Firefox」のセキュリティアップデートとして、「Firefox 3.0.4」「Firefox 2.0.0.18」をリリースした。統合ソフトウェア「SeaMonkey」も、セキュリティ問題を修復したアップデート版をリリースしている。 Firefox 3.0.4では、重要度「最高」4件を含む9 ...
「Firefox 3.1」、履歴を残さないプライベートモードを追加(2008年11月6日)
Webブラウザ「Firefox」の開発者が11月4日、現在開発中の次期版「Firefox 3.1」で「Private Browsing」機能が加わることを発表した。同機能を利用すると、ユーザーはWebサイトの訪問履歴を残すことなくFirefoxを利用できる。 Private Browsingは、FirefoxがユーザーのWebサイト訪問履歴を記録しないようにするモ ...
Mozilla、モバイル用Webブラウザ「Fennec」初のアルファ版リリース(2008年10月21日)
Mozilla Foundationは10月16日(米国時間)、初のモバイル向けWebブラウザ「Fennec」のアルファ版を発表した。フィンランドNokiaのインターネットタブレット「N800」「N810」に対応、Webサイトよりダウンロードできる。テスト目的のリリースとなる。 Fennecは、Geckoレンダリングエンジンを採用したモバイル端末 ...
Mozilla、「TraceMonkey」を搭載した「Firefox 3.1」ベータ1リリース(2008年10月16日)
Mozilla Foundationは10月14日(米国時間)、Webブラウザ最新版「Firefox 3.1 Beta 1」(開発コード名「Shiretoko」)をリリースした。Windows、Linux、Mac OS Xをサポートし36言語に対応、MozillaのWebサイトよりダウンロードできる。Mozillaでは開発者向けリリースと警告している。 最新版では、JavaScriptの ...
Mozilla、Ajax開発者とともにWeb開発ツール研究開発部門を立ち上げ(2008年10月15日)
Mozillaの研究開発部門、Mozilla Labsは10月13日(米国時間)、Web開発ツールの研究開発部門として「Developer Tools Lab」を新設することを発表した。オープンなWebを実現するため、開発ツールに注力していく構えだ。 Developer Tools Labでは、Mozillaが推進するオープンなWeb(Open Web)のための開発ツール ...
Mozilla、Ubuntuコミュニティの批判を受けEULA改定へ(2008年9月18日)
Mozilla FoundationがLinux向け「Firefox」のEULA(使用許諾契約書)の見直しを進めている。Mozilla Foundation会長、Mitchell Baker氏が9月15日(米国時間)、自身のブログで明らかにした。「Ubuntu」で「Firefox 3」を初回起動時、表示されるEULAについて、先週より、Ubuntuコミュニティを中心に疑問視する声 ...
Mozilla、「Firefox 3.1 Alpha 2」をリリース(2008年9月9日)
Mozilla Foundationは9月5日(米国時間)、Webブラウザの最新版「Firefox 3.1 Alpha 2」をリリースした。対応OSはWindows、Mac OS X、Linux。開発者およびテスター向けとして同社Webサイトで公開している。 3.1は開発コードネーム「Shiretoko」を持つ最新版。レンダリングエンジン「Gecko 1.9.1」プレリリース版 ...
Mozilla Labs、ブラウザでWebデータを容易に統合する「Ubiquity」を発表(2008年8月28日)
Mozilla FoundationのMozilla Labsは8月26日(米国時間)、Webブラウザ上でインターネット上にある複数のデータを組み合わせるマッシュアッププロジェクト「Ubiquity」を発表した。プロジェクトのWebサイトで最初のプロトタイプを公開している。 Ubiquityはコマンドとスクリプトのフレームワークで、ユーザーが ...
オープンソースのメディアプレイヤー「Songbird」、パブリックベータへ(2008年8月25日)
米Pioneers of the Inevitableは8月20日(米国時間)、オープンソースのメディアプレイヤーのベータ版「Songbird 0.7」をリリースした。Windows XP/Vista、Linux、Max OS Xに対応、同社Webサイトからダウンロードできる。 Songbirdは、Mozilla Foundationとの提携により、Mozillaの技術を土台に開発されているメ ...
Mozilla、JavaScriptの性能を改善する「TraceMonkey」を発表、「Firefox 3.1」搭載予定(2008年8月25日)
Mozilla Foundationの開発者は8月23日(米国時間)、「Firefox」用の最新のJavaScriptエンジン「TraceMonkey」を発表した。年末にリリースを予定している「Firefox 3.1」に搭載を見込む。各種ベンチマークテストで現行版と比べ、1.83倍~22.5倍の高速化を実現したという。 TraceMonkeyは、最新のJIT(Just-In-T ...
Mozilla Labs、ブラウザでメッセージを管理する「Snowl」プロトタイプ公開(2008年8月8日)
Mozillaの研究部門Mozilla Labsは8月6日(米国時間)、Webブラウザ「Firefox」でメッセージを管理する拡張機能プロジェクト「Snowl」を発表、最初のプロトタイプをリリースした。RSS/AtomフィードとTwitterのメッセージをFirefoxでチェックできる。 電子メール、RSSフィード、Webフォーラム、SNSといったインタ ...
Mozilla Labs、未来のブラウザをコンセプトプロジェクトで公開(2008年8月7日)
Mozillaの研究部門Mozilla Labsが未来のWebブラウザコンセプトを公募する「Concept Series」にて、コンセプトモデルの「Aurora」を公開した。米Adaptive Pathが作成したもので、インタラクティブな未来のWebブラウザを表現している。 Concept Seriesは、Mozilla Labsが8月4日に開始したアイディア公募プロジェク ...
Mozilla、「Firefox 3.0.1」をリリース(2008年7月18日)
Mozilla Foundationは7月16日(米国時間)、「Firefox 3.0.1」をリリースした。最新のWebブラウザ「Firefox 3.0」の最初のアップデートとなり、3件の脆弱性を修正した。バージョン3.0ユーザーは、48時間以内に自動でアップデートされる。 6月中旬に発表した最新版3.0の最初のアップデートとなる。3.0.1では、1) ...
「Firefox 3.0」、1日ダウンロード数800万でギネス世界記録に(2008年7月4日)
Mozilla Foundationは、6月17日に公開した最新のWebブラウザ「Firefox 3.0」が24時間ダウンロード件数で、Guinness World Record(ギネス世界記録)として認定されたことを発表した。 Mozillaによると、2008年7月17日協定世界時(UTC)18時16分から同年7月18日UTC18時16分までのFirefox 3.0のダウンロードは800 ...
Mozilla Japan、「Firefox3」のダウンロード回数がギネス記録(2008年7月1日)
Mozilla Japan(瀧田佐登子代表理事)は、インターネットブラウザ最新版「Firefox 3」の配布を6月18日に始めた。配布開始から24時間で世界で800万余りのダウンロード回数を記録。24時間で最も多くダウンロードされたソフトとしてギネス世界記録の認定を申請する。ダウンロード開始から5日余りで累計1600万件(う ...
アシスト、FirefoxとThunderbirdの企業向け運用サポート開始(2008年6月20日)
アシスト(本社:東京都千代田区)は2008年6月20日、Webブラウザ「Mozilla Firefox」およびメールクライアント「Thunderbird」の企業向け運用サポートサービスを発表した。企業システムの担当者を支援するもので、7月1日から提供を開始する。 FirefoxとThunderbirdを企業内で運用する際に発生した問題について、 ...
Mozilla、「Firefox 3」リリース初日のダウンロードは832万件(2008年6月20日)
Mozilla Foundationは6月18日(米国時間)、17日に公開した最新のWebブラウザ「Firefox 3」のダウンロード件数がリリース後24時間で832万331件となったことを発表した。およそ200カ国からアクセスがあり、平均して毎分4000件のダウンロードがあった。Firefox 3のシェアは4%に到達したという。 アクセスが殺到し ...
Mozilla、「Firefox 3」を正式リリース(2008年6月18日)
Mozilla Foundationは6月17日(米国時間)、オープンソースのWebブラウザ最新版「Firefox 3.0」を予定通りリリースした。Windows、Mac OS X、Linuxに対応する。日本語を含め約50の言語をサポート、MozillaのWebサイトより無料でダウンロードできる。 Firefox 3.0は3年の開発期間を経たメジャーアップデートで、 ...
Mozilla、最新ブラウザ「Firefox 3」を公開、前バージョンより3倍高速化(2008年6月18日)
オープンソースベースのPCブラウザ「Firefox」を開発している有限責任中間法人のMozilla Japan(瀧田佐登子代表理事)は6月17日、最新ブラウザ「Firefox 3」を6月18日午前に公開すると発表した。ブラウザはMozilla Japanのホームページから無料でダウンロードできる。 「Firefox 3」は、JavaScriptエンジンの刷 ...
「準備は整った」とMozilla、「Firefox 3.0」を来週リリースへ(2008年6月13日)
Mozilla Foundationは6月11日(米国時間)、メジャーアップデートとなるWebブラウザ最新版「Firefox 3.0」のリリース日を、米国時間6月17日(日本時間6月18日)に決定したことを発表した。開発者向けブログで「準備は整った」と記している。 Firefox 3.0は、レンダリングエンジンに「Gecko 1.9」を搭載したオー ...
Mozilla、「Firefox 3 RC2」をリリース(2008年6月6日)
Mozilla Foundationは6月4日(米国時間)、Webブラウザの次期版「Firefox 3」のリリース候補第2版(RC2)を発表した。正式版は6月中旬にリリース予定で、Mozillaではギネス世界記録樹立を目指すキャンペーンも展開中だ。 Firefox 3は、HTMLレンダリングエンジンに「Gecko 1.9」を採用したWebブラウザ。Windows、 ...
Thunderbirdの基本アドオン(2008年6月4日)
朝パソコンに向かったら、まず何をするだろうか。コーヒーを一杯ついでからThunderbirdを起動して電子メールをチェック、Thunderbirdでは読めない電子メールを調べ、コーヒーをもう一杯つぐ。こんなところだろうか。そうしたいつもの朝のお勤めを多少楽にしてくれるThunderbirdのエクステンションをいくつか紹介 ...
Mozilla、性能を強化した「Firefox 3」ベータ5をリリース(2008年4月3日)
Mozilla Foundationは4月2日(米国時間)、次期Webブラウザの最新ベータ「Firefox 3」ベータ5をリリースした。安定性とWeb互換性を改善、性能を強化した。Windows(Windows 2000/XP/Vista、Windows Server 2003)、Mac OS X、Linuxの各種OSをサポート、45言語に対応した。同社Webサイトより無償でダウンロードが ...
Mozilla.org、正式ローンチから10周年(2008年4月1日)
Webブラウザ「Firefox」などの開発を統括するオープンソースコミュニティのMozilla.orgは3月31日(米国時間)、コミュニティの正式ローンチから10年を迎えたことを発表した。Mozillaは今年いっぱい10周年を祝福した活動を展開しつつ、次なる10年に向け新しい国際組織の形成を視野に入れていくという。 Mozillaプ ...
Mozilla、Firefox 3 Beta 4をリリース(2008年3月11日)
Mozilla Foundationは3月10日(米国時間)、次期ブラウザの新しい開発バージョン、Firefox 3 Beta 4をリリースした。開発者向けのテスト版で、一般ユーザーの利用は推奨されていない。 Beta 4では、2月に公開されたBeta 3から900以上の改良が加えられているという。たとえば、JavaScriptエンジンの改良によりWe ...
Mozillaその他の協力を確保したGNOMEのユーザ補助機能サポート向上プログラム(2008年3月4日)
近年GNOME Foundationは、障害者ユーザによるコンピュータの利用を支援するためのユーザ補助機能に関心を寄せるようになっている。またMozilla FoundationもGNOMEの審議会に参加することで、GNOMEにおけるWebアクセス機能の向上および同プロジェクトの長期戦略に協力し、XUL開発プラットフォームとGNOMEとの統合 ...
NTTレゾナント、Mozillaと共同で、環境保護に貢献するブラウザを提供(2007年12月12日)
NTTレゾナント(和才博美社長)は12月11日、Mozilla Japan(瀧田佐登子代表理事)と協力し、ユーザーが環境保護に貢献できるウェブブラウザ「緑のgoo版 MoZilla Firefox(緑のgoo版 Firefox)」の提供を開始したと発表した。 「緑のgoo版 Firefox」は、Mozilla Japanのブラウザ「Firefox 2」と、NTTレゾナントが ...
IT minute: この週末に見落としたかもしれない3つの新しい話題(2007年12月5日)
幸運にも先週末にオフィスやサーバールームにいなくて済んだ皆さんに、気づかなかったかもしれない3つの話題をお届けしよう。 あなたの会社では「One Laptop Per Child」の「Give1, Get 1」グループドネーションプログラムに参加することを検討していたのに、このおせっかいな組織が特許侵害で訴えられていると ...
Firefox:新版に不具合、4日後にアップデート(2007年12月3日)
米Mozillaは11月30日(米国時間)、ブラウザーの最新版「Firefox2.0.0.11」をリリースした。4日前に公開した前バージョンに問題があったため、異例の早さで新版にアップデートした。対応OSは、Windows、Linux、Mac OS X。 前バージョンの「Firefox2.0.0.10」はセキュリティー問題を修正する新版として26日にリリ ...
Mozilla、「Firefox 3.0」のベータ1をリリース――特徴はGecko 1.9/ブックマーク・履歴管理機能/セキュリティの強化(2007年11月21日)
米国Mozillaは11月20日、Webブラウザ「Firefox」の次期バージョン「Firefox 3.0」のベータ第1版をリリースした。3.0では、新しいHTMLレンダリング・エンジン「Gecko 1.9」やブックマーク/履歴管理機能「Places」が利用可能になり、セキュリティも大幅に強化される。 Firefox 3.0ベータ1のインストール直後の画面 ...
Mozilla、Webアプリをブラウザから切り離す「Prism」をリリース(2007年11月5日)
米国Mozillaの研究部門Mozilla Labは、ユーザーがWebアプリケーションをブラウザから切り離し、従来のデスクトップ・プログラムのような感覚で操作できるようにするソフトウェアをリリースしたことを明らかにした。 同ソフトウェアは、これまで「WebRunner」と呼ばれていたが、先ごろ「Prism」に名称変更された ...
米Mozilla:「Firefox」のモバイル版を開発(2007年10月12日)
米Mozillaが、オープンソースのブラウザー「Firefox」の携帯電話向け版を開発していることが明らかになった。同社のマイク・シュレーファー技術担当副社長が10月9日(米国時間)、ブログで公表した。 シュレーファー副社長は、携帯電話の性能向上と、携帯機器からのインターネット利用が普及したことで、開発の ...
Songbirdオーディオプレーヤー:有望だが改善が必要(2007年10月5日)
Songbirdは、Mozillaをベースとする野心的なクロスプラットフォームのミュージックプレーヤーだ。まだ開発の真っ最中だが、2006年に0.1リリースをレビューしたときと比べ、長足の進歩を遂げた。現在のSongbirdは実に甘美な声を聴かせる。ただし、一流の仲間入りをするにはインタフェースに磨きをかける必要があ ...
Mozilla Japan、無償WebブラウザのFirefox 2がグッドデザイン賞受賞(2007年10月3日)
日本産業デザイン振興会(JIDPO、山口信夫会長)が10月1日発表した「2007年度グッドデザイン賞」のコミュニケーションデザイン部門で、Webブラウザの「Firefox 2」が「グッドデザイン賞」を受賞した。 Firefox 2 は、Mozillaが提供する無償でオープンソースのWebブラウザ。「より使いやすく」「より安全に」「よ ...
Mozilla、Thunderbird開発用の新会社に300万ドルを投資(2007年9月20日)
Mozillaからは今週、Thunderbirdメールクライアントの開発促進を目的としたMozilla Foundationにおける新プロジェクトに対して300万ドルを投資するという計画のアナウンスが出された。新たな組織名は未だ定まってはいないが、当初の発表によるとその中心となる活動はThunderbirdをベースとしたインターネット通 ...
Qualcommが明かすPenelopeの真実(PenelopeはEudora 8にあらず)(2007年9月7日)
昨年秋、QualcommはMozillaの電子メールクライアントThunderbirdの開発陣と協力してEudoraのオープンソース版を開発するとの計画を発表した。オリジナルのEudoraクライアントは一部にプロプライエタリなコードが含まれているため、開発者らはアプリケーションをスクラッチから構築し直す必要があった。今週、Qu ...
ブラウザー:学生用のFirefox 音楽対応(2007年8月29日)
米Mozillaは8月28日(米国時間)、学生向けのインターネット・ブラウザー「Firefox Campus Edition」を発表した。通常版の「Firefox 2」に、音楽再生機能や論文作成ツールなどを追加した形。新学期入りのタイミングを生かして、利用者を増やすのが狙い。 追加機能はFoxyTunesとZotero、StumbleUpon。FoxyTunesは ...
Firefoxユーザーお断りサイトが登場――広告ブロック・アドオンへの抗議措置として()
あるWebサイト・オーナーは、自分のWebサイトへ「Firefox」ユーザーがアクセスすることを“拒否”している。理由は、広告表示をブロックするアドオン「Adblock Plus」の利用に抗議するためだ。 「Why Firefox is Blocked」には「(Webサイトが表示されないことで)あなたが気分を害したのなら、それはMozillaが不 ...
母親世代を対象とした新たなFirefoxサポートサイト(2007年8月10日)
Mozillaによるコミュニティ主導のFirefoxサポートサイトのアルファ版で、ハウツーやトラブルシューティングに関する文書が提供されている。ターゲットは、Firefoxがさらなる市場シェアを獲得して維持できるかどうかを左右するうえで重要となる新規ユーザ層だ。 Firefoxのサポート協力者向けホームページ(Firef ...
Mozilla、セキュア・コーディング分析ツールを外部開発者に公開へ――ソフト開発コミュニティ全体の脆弱性削減の取り組みに貢献?(2007年8月6日)
米国Mozilla Corporationの幹部は、先週ラスベガスで開催された「Black Hat 2007」(7月28日~8月2日)で講演し、Webブラウザに存在する脆弱性を減らすための取り組みとして、同社が社内で開発した広範なセキュア・コーディング分析ツールを、社外の開発者と共有していく方針を明らかにした。 サンフランシスコ ...
ブラウザー:IEのシェア、3カ月連続で増加 下げ止まり感(2007年8月2日)
米Net Applicationsは8月1日(米国時間)、7月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は78.98%(6月は78.84%)。最近まで減少が続いていたが、これで3カ月連続で、わずかながら増加しており、下げ止まり感が出ている。 4月時点では78.03%まで低下していた。これまでも1カ月 ...
MozillaがThunderbirdの独立を検討中(2007年7月31日)
Mozilla CorporationのCEO Mitchell Baker氏が昨日(7/25)同氏のウェブログ上で、「莫大なエネルギーとコミュニティとが、ウェブとFirefoxとそれを中心としたエコシステムに集中してしまっている」ため、Mozilla Corporationが電子メールクライアントのThunderbirdのために「新たな別組織の設立」を検討してい ...
Mozilla、Thunderbird切り離し計画へのGoogleの関与を否定――「Googleとの提携維持が切り離しの理由ではない」(2007年7月30日)
米国Mozilla CorporationのCEO、ミッチェル・ベイカー氏は7月26日、Googleとの提携維持が電子メール・クライアント「Thunderbird」の別組織化の理由だとする批判に反論した。同氏は、Googleとの提携とThunderbirdプロジェクトの独立とはまったく関係がないと強調している。 ベイカー氏は7月25日、Mozilla Found ...
Mozilla、「Thunderbird」の“切り離し”を検討中――「MozillaはFirefoxの開発に専念する」とCEO(2007年7月27日)
Mozilla Foundationは、Webブラウザ「Firefox」の開発に専念するため、電子メール・ソフトウェアの「Thunderbird」に関するプロジェクトをMozillaから切り離し、別組織で管理/運営することを検討しているようだ。 Mozilla Foundationの子会社、米国Mozilla CorporationでCEOを務めるミッチェル・ベイカー氏は7月 ...
Mozillaから特定サイト用ブラウザWebRunnerが誕生(2007年7月27日)
最近、ウェブベースのアプリケーションがデスクトップアプリケーションの代わりに使われるようになってきた。ウェブベースの、オフィススィート/メールクライアント/マルチメディアアプリケーション/一般的な生産性ツールは今ではどれも非常に便利に使うことができるようになっている。しかしそのようなアプリケ ...
24時間イベント「Mozilla 24」でロックフェスティバルを開催(2007年7月26日)
Mozilla 24実行委員会は、2007年9月15、16の両日に開催する24時間連続イベント「Mozilla 24 ~Worldwide Continuous Event~」の一環として、同日、東京・渋谷で音楽イベント「Firefox ROCK FESTIVAL '07」を開く。に・よん・なな・みゅーじっく(本社:東京都目黒区)が協力する。 に・よん・なな・みゅーじっく ...
Firefox 2.0.0.5にパスワードが盗まれる脆弱性(2007年7月25日)
Full-Disclosureメーリングリストに今週末投稿された記事によると、Firefoxの最新版であるFirefox 2.0.0.5のパスワード管理に脆弱性があり、悪意のあるウェブサイトがユーザのパスワードを盗むことができてしまうという。JavaScriptを有効にしていて、Firefoxにパスワードを覚えさせている場合、このセキュリテ ...
Firefox:サポート用サイトを「wiki方式」で構築(2007年7月23日)
米Mozillaは7月20日(米国時間)、ブラウザー「Firefox」のサポート用ナレッジベースのサイトを開設した。開発者やユーザーに、コンテンツの寄稿を呼びかけている。 オンライン百科事典「Wikipedia」のように、有志の寄稿によるナレッジベースの構築を目指す。寄稿者は登録して、アルファ版に盛り込む予定のコン ...
Mozilla、Firefoxの“IE問題”で修正版を緊急リリース――IEの脆弱性に対する自衛措置であることを強調(2007年7月19日)
米国Mozilla Corporationは7月17日、9個のバグを修正した「Firefox 2.0.0.5」をリリースした。これらのバグの中には、Microsoftの「Internet Explorer(IE)」が関係していることで大きな問題となった緊急性の高い脆弱性が含まれている。 IEが関係する脆弱性とは、FirefoxとIEの両方がインストールされているPC ...
Firefox:一部の国ではシェア2割突破(2007年7月10日)
オランダのOneStat.comはこのほど、インターネット・ブラウザーの主要国でのシェア推計を発表した。「Internet Explorer」(IE)のライバル「Firefox」のシェア(6月時点)は、世界全体では12.72%にとどまるが、オーストラリアでは26.32%に達するなど、一部の国では2割を超えていることが分かった。 世界シェア ...
もじら組の除名騒動(2007年6月29日)
もじら組を中心にあちこちで動き回っていたゆきち氏がもじら組を除名となったらしい。 ircでたまに話したかなぁ(いじってた?)という程度しか彼のことは知らないが、 何だか微妙に騒ぎになってるので思ったことを書いてみる。 Mozilla users mlの7573から7589あたりまで読めば大体の想像はつくし、 もじら組の組 ...
Mozilla幹部、ジョブズ氏の2大ブラウザ論を「時代遅れ」と批判――「ジョブズ氏が望んでもわれわれは市場から退場しない」(2007年6月19日)
米国Mozilla Corporationの幹部は6月14日、AppleのCEOスティーブ・ジョブズ氏がWebブラウザ市場は同社の「Safari」とMicrosoftの「Internet Explorer」(IE)の一騎打ちになると主張しているのは「時代遅れ」だとかみついた。 ジョブズ氏は11日、Appleの年次コンファレンス「Worldwide Developers Conference( ...
Mac OS Xとの機能統合が進んだCaminoブラウザ(2007年6月13日)
今週、Camino 1.5のリリースというMac派のフリーソフトウェアファンにとっては嬉しい知らせが届いた。CaminoはMozillaをベースにしたOS XネイティブのWebブラウザで、今回のリリースはメジャーアップデートにあたる。 Camino 1.5には、英語専用(14.8MB)とマルチリンガル版(18.1MB)の各ディスクイメージのダ ...
Netscape Navigator 9ベータ1がリリース(2007年6月8日)
Netscapeが、Navigator 9ベータ1をリリースした。Firefoxをベースに、URL訂正機能と「ミニブラウザー」サイドバーを搭載、Netscape.comサイトメールが統合されている。Firefox 2エクステンションとの互換性は維持されている。 Netscape Navigatorスイートを見たことのある人の目には、少々スリムになったと映る ...
Mozilla、Firefoxで見つかった脆弱性の危険度を「低」から「中」に変更――「2つの脆弱性が同時に悪用されると危険度が高まる」(2007年6月7日)
米国Mozilla Corporationは、数日前に発見された「Firefox」の2件の脆弱性について、当初は危険度を「低」と評価していたが、数時間後に「2つの脆弱性が同時に悪用されると危険度が高まる」として同評価を変更していたことが明らかになった。 今回の脆弱性を発見した研究者で、Webブラウザのバグを定期的に発表 ...
Firefox 3.0でのGoogle Gears対応は“微妙”――「自らのオフライン・アプリ対応の成果を放棄するつもりはない」(2007年6月5日)
米国Mozilla Corporationはオフライン・アプリケーションのサポートに精力的に取り組んでいるが、Googleが発表した「Google Gears」技術を次期Webブラウザ「Firefox 3.0」で利用するかどうかは未定であるという。同社の幹部が6月1日に明らかにした。 Mozillaのエコシステム開発ディレクター、マイク・シェーバー ...
Mozilla 24 24時間連続イベントの企画を募集(2007年6月1日)
Mozilla 24実行委員会は、2007年9月15、16の両日開催する24時間連続イベント「Mozilla 24 ~Worldwide Continuous Event~」で実施する企画を公募している。さまざまなアイデアを広く募集する。期間は6月30日まで。 募集内容は、インターネットの可能性を広げるアイデアやWebをより面白くする企画で、Mozilla 2 ...
Mozilla、Participatory Culture Foundationに資金を供与(2007年6月1日)
Mozilla Corporationは、Democracyインターネット・テレビ・プラットフォームを開発したマサチューセッツ州の非営利団体Participatory Culture Foundation(PCF)に100,000ドルを供与する。Seth Bindernagel(Mozilla)が、5月29日、自身のブログで明らかにした。 同ブログで同氏は、Mozillaは「コミュニティー ...
Bugzilla 3.0のリリース――9年ぶりのメジャーバージョンアップ(2007年5月16日)
Mozillaプロジェクトから先日、各種新機能の追加とコードの最適化が施されたBugzilla 3.0がリリースされた。 Bugzillaとは、ソフトウェア開発時におけるバグレポートの追跡と管理を行うためのサーバベース型アプリケーションであり、当初はNetscapeの社内だけで使われていたプログラムであったものが、1998年8月 ...
IRCの初心者向けガイド(2007年5月10日)
Linuxやオープンソースプロジェクトについての疑問は、どこで調べれば良いかさえ知っていれば、すぐに答えが得られることが多い。フォーラム、メーリングリスト、Google検索はいずれも疑問の解決に役立つが、本当にすぐにでも答えが知りたい場合にはIRC(Internet Relay Chat)が適している。まだ一度も使ったこ ...
ブラウザー:IE7登場から半年、シェアは3%低下(2007年5月7日)
米Net Applicationsはこのほど、4月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は78.03%(前月は78.57%)に低下。昨年10月に「IE7」が登場してから半年が経過したが、シェアは回復しておらず、10月時点(81.28%)に比べ3%以上、後退した。 新版登場後も、1月に微増したのを除け ...
Thunderbird 2.0の最終版がリリース(2007年4月23日)
遅くてもやらないよりはましという言葉があるが、ついにThunderbird 2.0のリリース準備が完了したようだ。最終版のリリースを知らせる木曜日(4/19)の正式発表を待たずに、MozillaのWebサイトにThunderbird 2.0のビルドがお目見えしたのだ。 昨年12月に我々がレビュー(翻訳記事)したのはベータ版の1つだった ...
Mozilla Japan、Thunderbird 2日本語版を公開(2007年4月19日)
Mozilla Foundationの日本支部であるMozilla Japanは4月19日、オープンソース・メールクライアントの新バージョン「Thunderbird 2」日本語版を公開したことを発表した。Windows版、Mac OS X版、Linux版がMozilla JapanのTunderbirdダウンロード・ページから入手できる。 新版では、メッセージの分類や検索を容易 ...
ブラウザー:Firefoxのシェア、15%突破(2007年4月3日)
米Net Applicationsは4月1日(米国時間)、3月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)が78.57%(前月は79.09%)に低下した一方、2位の「Firefox」は15.1%(同14.18%)となり、拡大が続いた。 Firefoxのシェアは、06年3月時点で10%を突破したが、その後もじりじりと拡大し、 ...
Mozilla、モバイルWebブラウザの最新版をリリース――Opera、Microsoftとのシェア争いが本格化(2007年4月2日)
米国Mozilla Corporationがサポートする「Minimo Project」は3月27日、モバイルWebブラウザの最新版「Minimo 0.2」をリリースした。新版のリリースは8カ月ぶりとなる。同プロジェクトは、その存続自体が危ぶまれていたが、新版に対するユーザーの評価は「前バージョンよりも動作スピードが速い」など、おおむね ...
Swfdecが新たにFlash 7ビデオを正式サポート(Flash 8、9は対象外)(2007年3月28日)
FlashプレーヤーSwfdecでYouTubeのFlashビデオコンテンツの再生が可能になったことが開発者Benjamin Otte氏のブログで公表された先週、YouTube好きのフリーソフトウェアユーザは跳び上がって喜んだ。その時点で、この最新版はプロジェクトのGitリポジトリにしか置かれていなかったため、わざわざGitのソースコー ...
Firefox用セキュリティアップデートのリリース(2007年3月23日)
Firefox 2.0.xおよび同1.5.x用の“セキュリティおよび安定性”に関するアップデートがMozilla Corp.からリリースされた。 なおリリースノートの記載によると、Firefox 1.5系統についてのサポートは近日中に打ち切られるとのことだ。同バージョンのセキュリティアップデートは2007年4月24日まで続けられる予定だそ ...
Firefox:ぜい弱性修正した「2.0.0.3」公開(2007年3月22日)
米Mozillaは20日(米国時間)、ブラウザー「Firefox2」のアップデート版「Firefox2.0.0.3」をリリースした。ぜい弱性を修正したマイナーバージョンアップで、無償でダウンロード提供する。 修正したぜい弱性は「PASV command 」を含むFTPプロトコルに関するものなど。このぜい弱性を悪用するウェブサイトにアク ...
ウェブベースのアプリケーションをオフラインでも(2007年3月16日)
Web 2.0の教えによれば、もはやデスクトップアプリケーションのことは忘れて、AJAX化されたブラウザベースのアプリケーションを使うべきだという。というのもウェブアプリケーションなら、インターネットへの高速接続さえあれば、どのOSからでもどこにいても利用することができるからだ。けれども、オンラインで ...
Mozilla Japan:Thunderbird 2.0の新機能をプレビュー(2007年3月10日)
Mozilla Foundationの日本支部であるMozilla Japanは3月9日、今月末に正式版のリリースが予定されている「Thunderbird 2.0」について、報道関係者向けの説明会を開催した。Thunderbird 2.0の概要は、すでに過去の記事(過去記事1、過去記事2)で解説されているが、正式リリースが目前に迫った今、改めてThunder ...
ブラウザ:IEのシェア、Vista発売後も80%割れ(2007年3月2日)
米Net Applicationsは3月1日(米国時間)、2月分のブラウザ世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は79.09%(前月は79.75%)。「Windows Vista」が1月末から消費者に販売され始めたが、IEの後退が続いた。 IEは昨年12月、集計開始(04年10月)以降では初めて80%を割り込み、これで3カ月連 ...
モジラの開発トップが語る、Firefox 3.0の新機能(2007年2月28日)
米国モジラ・コーポレーションは、今年下半期にリリース予定の「Firefox 3.0」ブラウザに、オフライン時でもWebアプリケーションが利用できる機能を搭載する計画だ。 モジラのエンジニアリング担当バイスプレジデント、マイク・シュレプファー氏が2月27日、Firefox 3.0に搭載予定の新機能と開発の進捗状況につい ...
Firefox:ぜい弱性を修正した「2.0.0.2」公開(2007年2月26日)
米Mozillaは23日(米国時間)、オープンソースのブラウザー「Firefox2」のアップデート版「Firefox2.0.0.2」をリリースした。ぜい弱性を修正したマイナーバージョンアップで、Windows、Mac OS X、Linuxの各OS用が無料ダウンロードできる。英語のほか日本語版もある。 最近発見された7件のぜい弱性を修正した。こ ...
IEの世界シェア、80%割れが続く(2007年2月2日)
米Net Applicationsは1日(米国時間)、1月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は79.75%(前月は79.64%)。前月に比べ微増したが、80%割れの状態が続いた。ライバルのFirefoxは13.67%(同14%)。 前回12月の調査では、IEのシェアが集計開始(04年10月)以降では初めて8 ...
米Mozilla:メールソフト「Thunderbird 2」β2版を公開(2007年1月26日)
米Mozillaは23日(米国時間)、オープンソースのメールソフト「Thunderbird 2」のベータ2を公開した。テスト協力者向けのプレビュー版で、対応OSはWindows 98以降、Linux、Mac OS X。 前バージョンでは英語版のみだったが、今回、日本語版を含む30以上の言語に対応した。このほか、ベータ1のテスターから報告さ ...
IEの世界シェアが80%割れ、Firefox14%(2007年1月15日)
米Net Applicationsはこのほど、06年12月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は79.64%(11月は80.56%)に低下。04年10月の調査開始以降では初めて、80%を割り込んだ。ライバルのFirefoxは14%(同13.5%)で、拡大が続いている。 IEは10月に新版の「IE 7」が発表されたが ...
Firefoxはヘビーユーザーが多い(2006年12月26日)
調査会社の米Nielsen//NetRatingsはこのほど、ブラウザー「Firefox」の利用者は、インターネットを使う時間が長いヘビーユーザーが多いことが分かったと発表した。「Internet Explorer」(IE)の利用者は1カ月で平均19.1時間だが、Firefoxは24.4時間に上る 。 英国で行われた調査で、9月分のデータ。1カ月間の閲 ...
Thunderbird 2.0の先行レビュー(2006年12月22日)
数カ月をかけて開発が進められてきたThunderbird 2.0であるが、その正式リリースが間近に迫りつつある。既に先週、Mozilla FoundationからはThunderbird 2.0ベータ版の初回リリースが行われており、私もそれ以降のメール管理をこうしたベータ版で行ってきた1人だ。今回の新規リリースでは、タグ付け、履歴移動、 ...
Windows Vista対応の「Firefox 2.0.0.1」公開(2006年12月20日)
米Mozillaは19日(米国時間)、オープンソースのウェブブラウザー「Firefox」の新版「2.0.0.1」を公開した。新WindowsOS「Windows Vista」に対応し、併せてセキュリティ強化を図った。Windowsのほか、Mac OS X、Linuxの各版がある。無料ダウンロードできる。 Vistaの企業向け出荷が11月末に始まったことから、い ...
米Mozilla:メールソフト「Thunderbird 2.0」β1版を公開(2006年12月14日)
米Mozillaは12日(米国時間)、電子メールクライアントソフト「Thunderbird 2.0」の Beta1を公開した。テストに協力する開発者向けのプレビュー版で、正式版は07年3月までのリリースを目指す。 2.0では各メールへのタグ付けに対応し、検索や整理を効率化できる。あらかじめ用意されたもののほかに自作も可能で、 ...
MozillaとLinuxディストリビューション間の協力体制の成立(2006年12月12日)
Mozilla Foundationは、今後の開発およびリリース体制をLinuxディストリビューション側の要請に合わせる方向で改善してゆくことに同意した。同ファウンデーションからの発表では、今回の合意に関心を示すすべてのLinuxディストリビューションとの間で、パッチの管理、ディストリビューション専用パッケージの作 ...
Mozilla、Firefoxの次期メジャー・バージョンを初公開(2006年12月11日)
米Mozilla Corporationは12月8日、次期Firefoxを初めて公開した。関係者によると、このFirefox 3.0の正式リリースは1年先になる見込みだ。 今回公開されたのは、「Gran Paradiso」という開発コード名で呼ばれているFirefox 3.0の最初のアルファ版。開発者向けであり、一般ユーザー向けではなく、初期バージョン ...
Firefoxでパスワードが流失する脆弱性が発覚(2006年11月24日)
米Mozilla CorporationのWebブラウザ「Firefox」でパスワードが流失する脆弱性が発覚した。この問題は、Firefoxで使用されているパスワード管理ソフト「パスワードマネージャ」の欠陥が原因であり、これが悪用されると、パスワードなどのユーザー情報が攻撃者のWebサイトに送信されるおそれもある。 この脆弱性 ...
「IE 7よりもFirefox 2のほうが勝る」──フィッシング検出テストでモジラが反撃(2006年11月17日)
米Mozilla Corporationは今週、Webブラウザの優位性を巡り、Microsoftに反撃を加えた。Mozillaは、「Firefox 2」に備わるフィルタのほうが、「Internet Explorer 7(IE 7)」のそれよりも正確にフィッシング攻撃を検出したというテスト結果を公開した。 Mozillaがわざわざテストを実施したのは、9月末にMicroso ...
レビュー:Firefox 2.0に施された堅実な改善点(2006年10月27日)
先週公開されたInternet Explorer 7に対抗する形で、Mozillaチームも新たにFirefox 2.0をリリースした。今回のリリースにおける変更箇所や新機能はさほど多くなく、最も目立つのは既存機能の改良である。とは言え、確かに1.5系列からの大幅な変更点はないものの、Firefox 2.0にはアップグレードするだけの充分な ...
ブラウザー:「Firefox 2」が登場 IE7と対決(2006年10月25日)
米Mozillaは24日(米国時間)、ブラウザーの最新版「Firefox 2」を正式発表した。約1年ぶりの全面刷新。米Microsoftが「Internet Explorer 7」(IE7)を発表したばかりだが、IEにはない新機能を豊富に盛り込み、突き崩しを狙う。 目玉はタブ・ブラウジング機能の強化。うっかりタブを閉じた時、「最近閉じたタブ ...
FirefoxをめぐるDebianとMozillaの対立の背景(2006年10月13日)
Debianの最新バージョンはEtchの名称で12月のリリースが予定されているが、同ディストリビューションに同梱するWebブラウザとしては、Mozillaが権利を所有するFirefoxを収録することが希望されている。この件に関するMozilla側からDebianに対する返答は、そうした形態でリリースする場合、同ソフトウェアの付属 ...
Mozilla Foundation:「Firefox2」の正式版候補2を公開(2006年10月10日)
米Mozilla Foundationは6日(米国時間)、オープンソースのブラウザー「Firefox2」の次期バージョン「RC2」(正式版候補2)を公開した。英語や日本語など39言語版があり、それぞれWindows、Mac OS X、Linuxの各OS用が無料でダウンロードできる。 9月26日にRC1を公開してから、約10日でRC2に到達した。RC1のユー ...
Firefox:世界シェア、12%台に(2006年10月2日)
米ネットアプリケーションズは1日(米国時間)、9月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は82.1%(8月は83.02%)に後退。2位の「Firefox」は12.46%(同11.84%)に、3位の「Safari」は3.53%(同3.21%)に拡大した。 1年前の05年9月時点は、IEが86.87%、Firefoxが7.55%だっ ...
Mozilla Japan、オープンソースの国内普及を目指し「Project24」などのプロジェクトを計画──THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2006レポート(2006年9月28日)
「誰のものでもない、みんなで作り上げていく世界!」9月27日-28日、東京・都ホテルでネット社会の未来を展望する目的で「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2006」が開催され、Mozilla Japan 代表理事の瀧田佐登子氏がMozilla Japanが行っている様々なプロジェクトについて講演した。 はじめに瀧田氏は、Mozillaの歩み ...
Mozilla Foundation:「Firefox 2」の正式版第1候補公開(2006年9月27日)
米Mozilla Foundationは26日(米国時間)、ブラウザーの次期バージョン「Firefox 2」の初の正式版候補(RC1)を公開した。英語や日本語など49言語版があり、それぞれWindows、Mac OS X、Linuxの各OS用が無料でダウンロードできる。 新たに、詐欺の疑いのあるサイトへのアクセスを防ぐ「フィッシング・プロテクシ ...
IE専用サイトもFirefoxで正しく表示させる「TouchUpWeb」サービス開始(2006年9月12日)
Mozilla Japan、アルゴ21(本社:東京都中央区)、三菱総合研究所(MRI、本社:東京都千代田区)の3社は2006年9月11日、Internet Explorerなど特定のWebブラウザ専用に設計されたWebサイトをFirefoxでも正しく閲覧できるようにする「TouchUpWeb」システムを発表。「TouchUpWebサービス」として提供を開始した。 T ...
Mozilla、Microsoftの元セキュリティ戦略担当者を招聘(2006年9月11日)
米Mozilla Corporationは、セキュリティ戦略担当者に、Microsoftの元シニア・セキュリティ・ストラテジストだったウィンドウ・スナイダー氏を迎えた。 スナイダー氏は、Mozillaのエンジニアリング担当バイスプレジデント、マイク・シュレプファー氏がこれまで担当してきた役割の一部を引き継ぐ。このことは、Mo ...
Firefox:シェア拡大が継続、Operaも回復(2006年9月6日)
米ネットアプリケーションズは5日(米国時間)、8月分のブラウザー世界シェア推計を発表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は83.02%(7月は83.56%)に後退し、2位の「Firefox」が11.84%(同11.34%)に拡大。5位の「Opera」は0.64%(同0.59%)となり、1年ぶりに0.6%台を回復した。 IEは新版の開発がほぼ終 ...
IIJ、個人向け接続サービス用にカスタマイズしたThunderbirdを無償配布開始(2006年8月30日)
インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区)は2006年8月30日、オープンソースのメールソフト「Mozilla Thunderbird」を、個人向けインターネット接続サービス「IIJ4U」「IIJmio」用にカスタマイズして無償配布を開始した。細かい設定が不要で、初心者ユーザーも簡単に利用できる。 Mozilla Thun ...
MozillaがMicrosoftの協力要請を“受け入れ”──その背景を読む(2006年8月28日)
Moziila FoundationがオープンソースのWebブラウザおよび電子メール・ソフトウェアをWindows Vista上でスムーズに稼働させるためにMicrosoftと協力関係を構築することになった。しかし、この間に行われた一連の公式発表に対しては、オープンソース・コミュニティの間でなお懐疑的な見方が根強くある。 Microsof ...
今なお時代を泳ぐSeaMonkey(2006年8月23日)
2005年、MozillaプロジェクトはFirefoxとThunderbirdへと活動の中心を移した後、それまでのMozilla Suiteの開発を打ち切った。しかし、この開発は完全に中止されたわけではなく、Mozillaプロジェクトは、SeaMonkeyという名称でMozilla Suiteの開発をコミュニティが継続できるためのインフラストラクチャを提供し ...
FOSSプロジェクトのマーケティング活動(2006年8月18日)
フリーおよびオープンソースソフトウェア(FOSS)のプロジェクトを売り込む必要があるのはなぜだろうか。結局のところ、FOSSプロジェクトは何も売ろうとはしていないし、周知のことだがプログラマはマーケッタとは反りが合わない。それでも、ちょっとしたマーケティング活動は多くのプロジェクトにとって意味の ...
Firefoxの最新状況(2006年8月15日)
先週、オレゴン州ポートランドで開催されたO'Reilly Open Source ConventionでMozilla Corp.のMike Schroepferと数分座談する機会を得た。内容はFirefoxを中心に開発、セキュリティ、JavaScriptのアップデート、そしてLinuxベンダその他Firefoxの下流プロバイダとの連携にまで及んだ。 自動アップデート機能の追 ...
Mozillaがユーザコミュニティにテストへの参加を要請(2006年8月10日)
カレンダーアプリケーションSunbirdおよびLightningのアップデート版リリースを控えたMozillaでは、カレンダープロジェクトの開発者がユーザコミュニティに最終テストへの参加を求めている。Mozillaは8月8日をTest Case Writing Day(テストケース作成の日)として宣言し、この企画には世界中のユーザが自由に参 ...
Thunderbird 2.0プレビュー版リリース(2006年8月4日)
7月中旬のFirefox 2.0ベータ版に続き、Mozillaは電子メールクライアントThunderbird 2.0のプレビュー版をリリースした。かなり力の入った出来のおかげでFirefoxは大いに注目を集めたが、Thunderbirdもまたコンピュータを利用するうえで不可欠な操作を日常的に行うための信頼できる電子メールリーダである。本稿 ...
ブラウザー:RealがFirefox配布に協力(2006年8月3日)
米RealNetworksは2日(米国時間)、米Mozilla Corpと提携し、ブラウザー「Firefox」の普及に協力すると発表した。利用者が「RealPlayer」をダウンロードする際に、希望すれば一緒にFirefoxも入手できるようにする。RealPlayerや関連ソフトは、1日に世界で200万回以上ダウンロードされるため、強力に普及を後押し ...
Firefox:新版に名前を刻めるキャンペーン(2006年7月18日)
米Mozilla Foundationは15日(米国時間)、ブラウザーの「Firefox」を知人に紹介すれば、最新版に名前を刻めるキャンペーンを開始した。開発中の「Firefox2」に、紹介者一覧を表示する機能を搭載。知人が実際にダウンロードすれば、二人の名を書き込む。秋の新版投入を機に、普及に弾みをつけるのが狙い。 同財 ...
Firefox 2.0ベータ版のレビュー(2006年7月18日)
12日、Firefox 2.0の最初のベータ版が公式にリリースされた。いてもたってもいられなくなり、どんなすばらしい新機能が加わったかを確認するために早速使ってみた。たっぷり時間をかけてベータ1を試した結果、Firefox 2.0にはユーザをアップグレードに誘う要因が数多くあることがわかった。このベータ版のテスト ...
オタクと見られるのは一体誰なのか(2006年7月13日)
先日、mozilla のマーケティングキャンペーン、Spread Firefox が秋葉原で行われたが、こんな形でメイドさんなんかと一緒になってやったのが色々と攻撃されている模様。 「ビジネス向けなんだからオタク臭いのは」という意見が散見されたが、私の見る所は実際ビジネスがどーとかいうのは単なる建前でしかなく 「 ...
ブラウザー:最新版「Firefox2 β1」をリリース(2006年7月13日)
米Mozilla Foundationは12日(米国時間)、最新ブラウザー「Firefox2」のベータ1を公開した。新版は、05年にバージョン1.5を発表して以来の全面刷新になる予定で、開発が詰めの段階に入った。改良点は使い勝手の向上が中心で、日本語版もダウンロード配布している。 新機能の一つは「microsummaries」。ブックマ ...
秋葉原のFirefox CD配布イベント、その後(2006年7月12日)
Ar-氏のirc発言で 秋葉原でのイベントを「失敗」と考える人の見解の一つを見て思ったことというおそらくMozilla界隈の方のブログエントリと、そのブログが参照しているSlashdpt Japanのコメントを読む。どうやら先週末の Mozilla Japan、メイドも登場のFirefox街頭プロモーションを秋葉原で実施(OTP記事)に絡ん ...
Mozilla Japan、メイドも登場のFirefox街頭プロモーションを秋葉原で実施(2006年7月8日)
Mozilla Japanは、Webブラウザ「Firefox」の知名度向上を目的とした、日本では初めての街頭プロモーションイベントを8日と9日にJR秋葉原駅周辺で実施している。Mozilla Japanは、日本国内でのMozillaの技術、関連技術の普及、啓蒙を目的として2004年7月に設立された非営利の有限責任中間法人。今回のプロモーシ ...
Firefox:シェア拡大続く、Safariは頭打ちか(2006年7月4日)
米Net Applicationsは3日(米国時間)までに、6月分のブラウザー世界シェア集計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は84.04%(5月は84.16%)に後退。2位の「Firefox」は10.77%(同10.56%)となり、10%乗せ以降もじりじりと勢力を広げている。 Firefoxは04年11月の登場以降、IEからシェアを奪い続けて ...
脆弱性ありながら人気のアプリ、トップはFirefox(2006年6月23日)
セキュリティ企業の米ビット9は20日(米国時間)、「脆弱性が確認されていながら人気が高いアプリケーション」上位15種類のリストを発表した。企業内のパソコンに従業員が個人的にインストールした場合、IT管理者の対処が困難として、注意を呼びかけている。 同社はリストアップの条件として、▽消費者によく知ら ...
Firefoxをサッカー仕様にカスタマイズできる拡張機能(2006年6月16日)
米Mozilla Corp.は2006年6月14日(米国時間)、Webブラウザー「Mozilla Firefox 1.5」をサッカー仕様にする拡張機能「Joga.com Companion」をリリースした。Firefox上で、サッカー関連情報や動画のチェック、開催中のW杯ドイツ大会の試合速報も見られる。 米Googleと米Nikeが開設したオンラインコミュニティ「J ...
Google CEOのシュミット氏、「IE7」の検索機能にあらためて懸念を表明(2006年6月1日)
Googleは、Microsoftの次期Webブラウザ「Internet Explorer 7(IE7)」の検索機能がデフォルトで「MSN Search」に設定されていることについて懸念しているが、それに対してGoogleがWebブラウザを新たに開発することはない──。米国グーグルのCEO、エリック・シュミット氏は、5月31日に開かれた金融アナリストおよ ...
[PageInfo]
LastUpdate: 2009-03-17 20:18:30, ModifiedBy: hiromichi-m
[Permissions]
view:all, edit:login users, delete/config:members