= WinDOS(仮) = ---- WinDOS(仮)はMS-DOSのCOMファイルエミュレーションをコンソール上で行うソフトウェアです。[[BR]] ライセンスはGPLです。[[BR]] WindowsのDOSエミュレーションや某DOSエミュレータは動作が不安定だったり、手順が多かったりしました。[[BR]] このWinDOS(仮)ではもっと簡単な操作で安定したエミュレーションを目指します。[[BR]] * [機械語] * [MS-DOS] == 全体的な特徴 == * 16ビットx86エミュレーションの実装 * MS-DOSシステムコールの実装 * BIOSシステムコールの実装 == v0.01の特徴 == * x86機械語のエミュレーションはNOP、MOVの一部、INTを実装しています。 * MS-DOSシステムコールは0x00、0x01、0x02、0x08、0x09が実装済みです。 * BIOSシステムコールは未実装です。 == v0.02の特徴 == (Windos.txtを参照) * JMP命令を実装(不完全)。 * 無効命令の表示。 * Makefileの整理。 * 実行ファイルにアイコン割り当て。 * MOV命令の実装追加(不完全)。 * MS-DOSコール 0x05(不完全) を実装。 * アイコンを変更。 * バージョン情報の埋め込み。 * XCHG命令を実装(不完全)。 * ソースコードの分割。 = 開発者募集 = ---- WinDOS(仮)では開発者を募集しています。 * (仮)ではなく正式な名前をつけてくれる方(笑) * x86エミュレーションを実装してくれる方 * MS-DOS/BIOSコールを実装してくれる方 また、Linux版など移植も大歓迎です。 = 名前募集 = こちらのページへどうぞ。 * [名前募集]