Shibukawa Yoshiki
yoshi****@shibu*****
2003年 7月 14日 (月) 10:10:00 JST
渋川です。 > 1.XCloseDisplayしていないプログラムの終了 > コンソールから起動してウィンドゥのクローズボタンで終了すると、 > プロンプトが戻ってこないのでctrl-c等で強制終了させる必要あり。 > 直接起動させると終了後にタスクが2つ残る。 > (ターミナルからpsで確認するとわかる) DestroyWindowEvent、UnmapEvent NoExposeEventあたりに対応させる必要があり そうですね。ctrl-cはイベントを拾って、BeApplicationを終了させる処理が必 要かな? > 2.XOpenDisplayを複数回行うプログラム > まぁ、上の問題と同じようなもんですが > Open > ... > Close > Open > ... > Close > と、途中でDisplayを開きなおすようなプログラムでは、 > どうやら2つ目のopenでつまづいてしまうようです。 > testプログラムの中身をコピーペーストして2つ繋げてみると > このような現象が発生します。 うーん、こういうことをしているプログラムってあるんでしょうか? 一応、複数回チェックを入れようと思います。 > 私の参考文献は、先日図書館で借りてきた > 「Xlibプログラミング・マニュアル(日本語版)第1巻」ソフトバンク(7000円) > です。10年ほど前の物ですが、わかりやすいです。 > (X11R4/5)となってるので、それ以降のことは載ってないです。 > 新しいのが出てるんでしょうが、こんな高価な本は買えませんです。 > #ゲームなら買うくせに 新しいのは出てるとしても英語版だけだと思います。日本語版は絶版ですね。 ----- 東京工業大学 国際開発工学専攻 上田研 _/_/_/ しぶかわよしき JA6HFA/1 yoshi****@shibu***** _/ http://www.shibu.jp http://www.unittest.org