Ticket #20304

PRON の内容が記号の場合に、正しく読み上げない

오픈 날짜: 2010-01-16 00:17 마지막 업데이트: 2010-01-16 00:18

Reporter:
소유자:
(None)
Type:
Status:
Open
Component:
(None)
MileStone:
(None)
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
None
File:
None

Details

マーチンです。

( を PRONタグを使って読ませようとすると、正しく読み上げないという
現象がありました。

<PRON SYM="カッコ">(</PRON>abc   ・・・ ×何も読み上げない。
<PRON SYM="カッコ">(</PRON>但し  ・・・ ×「但し」
で<PRON SYM="カッコ">(</PRON>但し ・・・ ×「で 但し」
あ<PRON SYM="カッコ">(</PRON>但し ・・・ ○「あ カッコ 但し」
<PRON SYM="カッコ">(あ</PRON>abc  ・・・ ○「カッコ abc」

他にも、( の代わりに、! " { } [ ] の場合に同じような事がおきました。

galatea4win-istc-2009-02.zip
  + chaone-win-1.3.2-091201.zip
  + DATE: NO TIME: NO
  + unidic-chasen1312_sjis
で確認しています。

Ticket History (2/2 Histories)

2010-01-16 00:17 Updated by: masakjm
  • New Ticket "PRON の内容が記号の場合に、正しく読み上げない" created
2010-01-16 00:18 Updated by: masakjm
댓글 올리기

山田です。

これはアクセント処理との関係で起こっています。
以前に,「gtalkが受け付けるテキスト解析結果」
というタイトルで分析結果をお送りしましたが,
その中にAPのsilence属性 (NON, PAU, SILE) と
いうのがありました。そして,この属性値は,
'補助記号-読点','補助記号-括弧開','補助記
号-括弧閉'のときにPAU,'補助記号-句点'のとき
にSILEをとることになっています。これはChaOne
のaccent.xslの中でハードコーディングされてい
ます。
そして,gtalkはsilence属性の値がPAUないしSILE
のAPは読まずに無音区間を作るという仕様になっ
ているため,このようなことが起こります。
PRONタグがついている場合に品詞を無視するよう
にすれば,silence属性がPAUにならずにすむよう
に思いますが,他に副作用があるかもしれません。

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login