Natureza
natur****@beige*****
2003年 5月 10日 (土) 21:33:01 JST
from K.Wonderboy knoppix-V3.2-20030503-20030510-JPyak版と knoppix-V3.2-20030503-OO1.1b2-JPyak版をアップしました。 前者ではOpenOffice1.0.3で変わりありませんが、 後者はsf.jpのwaoooプロジェクトさんのOpenOffice1.1beta2版(glibc2.2.5)を 入れてあります。 ともに今回は、ユーザknoppixではSetupが済んだ状態でiso化してみました。 それなりにramdiskを使ってしまいますし、起動速度が早くなることもありません が、 従来のようにCD起動のたびにSetup動作が実行されることはありませんので、 より気軽にOfficeアプリをお使いいただけると思います。 また、HDinstallについては、上記のiso版の変更に合わせてetc/skelの作成方法を 変更しました。HDにインストールした場合はInstallだけが済んでいる状態なので 各ユーザ毎にSetupが必要になります。 >yak のスポークスマンみたいだな、とは思いましたが。 恐れ入ります。さすがプロの方と感心しちゃいました。 ありがとうございました。 >Linux 版に関しては早くも OOo1.1beta2 日本語版も出てますし。 早速、対応してみました。 スプラッシュ画面が変わってるのと、セットアップフォルダなどが1.1となっている ン ですね。ということは正式版が近いのでしょうか?ワクワクします。