[ya-knoppix-jp-devel 86] Re: 0.30 ベースへの移植はじめてみました

Back to archive index

Daisuke Kameda kamin****@cc*****
2002年 12月 12日 (木) 00:24:10 JST


Daisukeです。

Daisuke Kameda <kamin****@cc*****> wrote:

> 1. ルートファイルシステムの指定後に、列挙した候補の中から
> 利用するファイルシステムのタイプを同じように指定してもらう。
> 
> 2. 指定されたタイプにあわせてファイルシステムのタイプ
> を示すために新しく追加した変数(例えば$FSTYPE)を設定し、
> mkfsやmountの引数やfstabの書き込みに利用する
> 
> というのは実現不可能なんでしょうか?
> それとも、それでは上手く解決できない問題点などがあるのでしょうか?

反応もありませんでしたので、"言い出しっぺの法則":-) に従い作業してみました。
knx-hdinstall-jp0.95ベースで添付したファイルのような変更を行うことで、
上手く動作するようになりました。ただし、reiserfsでの起動しかテストしていません。

knx-hdinstall-jp0.95-1-fstype-2002121102.diffはknx-hdinstall-jp0.95-1に対して、
linuxrc-fstype-2002121101.diffはtemplateの中のlinuxrcに対して
それぞれ当ててください。

扱いはお任せいたします>誰となく
initrdの仕組みなどが良く分からない状態で手探りで作業している間に、
本家の最新のものには既に組み込まれているみたいですので、
そちらからのバックポートの方が良いかもしれませんが。


-- 
Daisuke Kameda <kamin****@cc*****>
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: knx-hdinstall-jp0.95-1-fstype-2002121102.diff
型:         application/octet-stream
サイズ:     3752 バイト
説明:       無し
다운로드 
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: linuxrc-fstype-2002121101.diff
型:         application/octet-stream
サイズ:     602 バイト
説明:       無し
URL:        http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ya-knoppix-jp-devel/attachments/20021212/dc633111/attachment-0001.obj 


Ya-knoppix-jp-devel メーリングリストの案内
Back to archive index