Kenji Motooka
m-ken****@mail*****
2003年 4月 30日 (水) 09:14:43 JST
本岡@四万十川です! In message "[Win2linux-users:238] Re: MELCO CRW-24USBのマウントポイント", yamyさんは書かれました。 > じっくり読ませていただいてます。win2linuxでは大切な情報源です。 >とても貴重だと思います。私などもCRWとかDVDとかいってる状態です。 >マシンが安定しなかったのもありますがデバイスに関して無知なところ >がありまして:-) > ※わざわざコメント有難うございます。m(__)m google, linux-users, plamo等のMLを探してみたのですが、検索が下手なのか 旨くヒットしなくて…… /usr/src/linux/Documentations/usb/から始めて http://www.linux-usb.org/USB-guide/ のドキュメントを苦手な英語に悩まされ ながらチマチマやっておりましたので…… --------- ># これからそう遠くないうちに購入すると思います。 ># Plamo3.0も気になってるんですが…そのうちに > ※近々、Plamo3.1がCd-Romでリリースされる気配ですネ! --------- > ありがとうございます。経過も是非知りたいところなので >追加投稿期待しつつ。 > ※とりあえず、cdrecord.tgz をインストールしてみましたので これからこちらをごそごそやってみます。 皆さんの背中が遠くにかすんでますが、 何故かLinuxから離れられずにいるm-kenjiiです。(^o^)/ ではでは、 ------------------------------------------------------------------------ *** A stranger from the Shimanto-river.(^o^)/~~ *** Kenji Motooka m-ken****@mail***** http://www.netwave.or.jp/~m-kenji/