[Win2linux-users:227] Re: gaim0.59.8-01

Back to archive index

shu minari foral****@oooug*****
2003年 4月 25日 (金) 03:04:20 JST


巳鳴です。

> エラーは出ませんでしたが、パッチを当てたときに Vendor しか書
> き込まれていないようなメッセージが出てた気がします
> あの、vine-users の過去ログに出ていた gaim.spec.patch ファイ
> ルではパッチが当てられなかったのだと思います

なるほど

> 巳鳴さんの書かれた方法でパッチを当てると、パッチが当たってい
> るなぁっていうメッセージが出てきましたから (^-^)
> 
> で、無事に Vinelinux にてソースファイルからパッチを当てた
> rpm と src.rpm がビルドされ、それをインストールすると、MSN、
> Yahoo、ICQ 全部、Windows と文字化けされずに通信することが出
> 来ました (^-^)

すばらしい♪

> rpm をビルドしたのも、src.rpm を利用したのも初めてだったので
> いい勉強になりました

本当の所言えば私もほとんどパッケージングした経験はありません^^;
昔一・二個やったぐらいです。

するとすれば。tarからのビルド。。。全然rpmは当てにしてなかったり............
というか初期installのとき意外でrpmを使うことはほとんどつかってなかったり....

> また、Vine でソースからのコンパイルは失敗しました
??
前回の方法でビルトできたんですよね。。。
なぜに。。。

> パッチを当てないソースは問題なくコンパイルでき、MSN、Yahoo、
> ICQ 全部文字化けしてくれます
> 
> # 本家版 rpm はパッチを当てなくても MSN だけは文字化けしない
> # んだけどどうしてなんだろう
> 

どうしてなんでしょうね^^;
ソースを見ないとわからんちん。。。


Shu Minari::foral****@openo*****
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ja.openoffice.org commiter::http://ja.openoffice.org/
and student of kanagawa-it::http://www.kanagawa-it.ac.jp/
private home page::http://f8.aaacafe.ne.jp/~openship/




Win2linux-users メーリングリストの案内
Back to archive index