中野 宏朗
nakan****@nttco*****
2012年 1月 11日 (水) 09:43:33 JST
(2012/01/10 17:57), TATEISHI Katsuyuki wrote: > 中野さま、 > 立石です。こんばんは。 > > On Fri, 06 Jan 2012 15:58:26 +0900, > 中野 宏朗<nakan****@nttco*****> wrote: >> 中野@幕張です。 >> >> (2012/01/05 16:00), 中野 宏朗 wrote: >>> 中野@幕張です。 >>> >>> ついでに、今はdown threadのhandle_client_connection_check()で、 >>> 常に上書きしているsslidとrealserver endpointとのmapを、endpointが >>> 更新されている時だけ上書きするようにしました。 >>> >>> RFC的に言うと、「同じendpointから返って来たserver helloのsslidであっても、 >>> 更新される時がある、ということですが、mapがsslidをキーとしているので、 >>> sslidで検索して、endpointを比較するというコードになっています。 >>> >>> その場合、返り値は0でも1でもあまり関係ない(0でも1でもendpoint更新しないと >>> いけない場合がある)ので、返り値は見てません。 >>> # -1の時って、エラー処理だか、FINALIZE状態にするとかしたほうがいいのかな? >>> >>> get_endpoint_from_session_data()はmapをロックしませんが、write_session_data()は >>> mapをロックするので、ロックを少しでも減らすためにこうしてみました。 >>> >>> ・・・でも、あまり速度変わってないorz >>> # つか、計測環境がいまいちうまく構築できてない気がす(泣) >> >> このパッチ、入れないほうが速かった・・・○| ̄|_ > > 全然見れてないうえに本筋と関係なくて申し訳ないのですが、プロ > ファイル(Oprofileとか)は取ってみました? うにゃ、とってないっす。 -- 中野 宏朗 (NAKANO Hiroaki)