「コーディング-送信」に「漢字イン」「漢字アウト」を設定なしにできてしまう
その他の設定ダイアログのcodingタブを開き、「Use same code」をチェック、コーディングを「UT-8」にして「OK」する。
再度その他の設定ダイアログのcodingタブを開き、「Use same code」のチェックを外し、「コーディング-送信」に「JIS」を選ぶと 「漢字イン」「漢字アウト」は設定なしになる。 しかし、リストから設定なしは選択できない。
報告ありがとうございます。
r9897 で対策しました。
修正ありがとうございます。r9903 にて修正を確認しました。
ありがとうございます。closeします。
その他の設定ダイアログのcodingタブを開き、「Use same code」をチェック、コーディングを「UT-8」にして「OK」する。
再度その他の設定ダイアログのcodingタブを開き、「Use same code」のチェックを外し、「コーディング-送信」に「JIS」を選ぶと 「漢字イン」「漢字アウト」は設定なしになる。 しかし、リストから設定なしは選択できない。