[Tomoyo-dev 993] Re: Ubuntu 対応についての確認

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2009年 3月 12日 (木) 20:04:45 JST


 熊猫です。

Toshiharu Harada さんは書きました:
> 議論が続いていますが、事実関係の認識がずれていないか気に 
> なったので、
> 半田さんの発言を読み直してみました。
>
> 事実として
> ・Ubuntu 8.10でcustom binary作成機能が外されて 
> しまった結果、
>  TOMOYO 1.6のパッチを当てようとすると競合が
>  生じてしまうようになった(そのため、ユーザは
>  1.6の機能を気軽に試すということができなくなったし、
>  半田さんが個人的にTOMOYOカーネルをサポートするのも
>  不可能になった) (tomoyo-dev 941)

個人的にサポートするのが不可能になった訳ではありません。
現在でもサポートしていますし、今後もサポートしていきます。
しかし、パッケージの競合という問題が生じるため、ユーザにとって
気軽に試せない状況になっているのです。
http://tomoyo.sourceforge.jp/ の「はじめてみよう」が
未だに Ubuntu 8.04 を使っているのは、 8.04 が LTS だから
という理由ではなく、 8.10 以降ではパッケージ競合問題が
生じるので推奨できないからなのです。

> ・Ubuntu 9.04のカーネルソース 2.6.28-9.30の.config 
> では
>  AppArmorだけでなくラベルベースのSELinux, SMACK 
> が有効になっている (tomoyo-dev 963)

あっています。

> ・Ubuntuカーネルは、18ヶ月、5年というスパ 
> ンでしか 
>  更新できない (tomoyo-dev 985)

Ubuntu カーネルが更新される期間が 18ヶ月、5年なのではなく、
Ubuntu のあるバージョンがサポートされる期間がリリースから
18ヶ月、5年です。

サポート期間中は原則としてバグ修正とセキュリティ修正のみが
行われるため、アップストリームが機能追加したとしてもそれが
取り込まれることは滅多にない( TOMOYO が機能追加されても
リリース済みのバージョンの Ubuntu カーネルへと反映されることを
期待できない)ということです。

> ・Mandrivaでは、AppArmorとTOMOYOを同時に 
> 有効にしているが
>  今まで問題は生じていない (tomoyo-dev 969)

あっています。

> 以上の部分は合っていますか?>主にhitoさんと半田さん
>
> 半田さんの発言(提案)は上記認識のもと、以下の「想定」により
> 行われていると理解しています。この想定が違っていると
> 無駄な議論になってしまいます。
>
> ・マージされてから1.6相当にするのは、非常に大変で
>  時間がかかるだろう

そうです。

> ・2.2ではまだ機能が不十分で実用にならない 
> (AppArmorから
>  移行すらしてもらえない)だろう

そうです。




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index