Juernjakob Harder
juern****@googl*****
2006年 6月 23日 (金) 21:10:49 JST
ハーダーです。 お元気ですか? 今はユーザデータベースを実現中です。 今までしたことは以下です。 XMLデータベース tomoeのデータベースじゃないデータベースを読み込む メタデータを追加 (XSLで) 読み方の検索 そして色々で小さなエクステンション これは私の計画です。 今週 ユーザデータベース 6月26日から libtomoeが手を入れる GTKのアップを始める 7月3日から メタデータのウィンドー ユーザ字を入力 7月10日から ユーザ字を入力 7月17日から 検索のウィンドー 大学の試験 7月24日から 検索のウィンドー 大学の試験 7月31日から テストとBugHunting 時間があったら(バグがあまりないという意味)tomoeの検索の急速が手を入れる 8月7日から 最後のコードが手を入れる 時間があったら 今にまだ決めていないフィーチャー 8月14日から テストとBugHuntingとWiki リリース 計画はどうですか?これでいいですか? その以外何か実現が欲しいですか? リリースはGoogleのためです。 tomoeを自分で使いますからその後は継続すると思います。 例えば最近はQTでよくプログラミングしているのでQTバージョンを実現します。 しかしリリースの後にそれについて考えます。