[Tep-j-general] Re: MS1j-alterにアフィリエイトosCAffiliateを組み込む方法

Back to archive index

=?iso-2022-jp?B?GyRCLWolKiVDJVUlayEhRzxGIxsoQg==?= nouto****@offre*****
2005年 8月 19日 (金) 13:25:42 JST


こんにちは。オッフル 納藤です。

ありがとうございます。
すみません・・
抽象的すぎました。

早速「alterのメーリングリスト」に参加させていただくことになりました。
そこで早速以下の書込みを見つけたのですが・・

osCommerce MS1j-alterへアフィリエイトモジュールの
インストールを行いましたが、「支払い処理」の部分が
うまく動作しません。

どなたかMS1j-alterでアフィリエイトを運営されている方は
いらしゃいますでしょうか?
変更部分を教えて頂きたいのですが・・・。

すみません。よろしくお願いします。

<現在までの変更箇所>

コメントアウト
-------------------------
// initialize the message stack for output messages
require(DIR_WS_CLASSES . 'message_stack.php');
$messageStack = new messageStack;


catalog内のファイルにsmartyを使えるように変更
-------------------------
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'header.php'); ?>
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_left.php'); ?>
<?php
require_once(DIR_SMARTY);
$subtitle = HEADING_TITLE;
require(DIR_WS_INCLUDES . 'header.php');
?>
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_right.php'); ?>
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'footer.php'); ?>
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'application_bottom.php'); ?>


phpmyadminでaffiliate_salesのaffiliate_order_idを変更
-------------------------
int(11) -> varchar(18)

と書かれておりましたが、
素人の私には理解ができませんでした・・

まず、どのファイルの上記部分をコメントアウトしたらよろしいのでしょうか?
また、「catalog内のファイルにsmartyを使えるように変更」とありますが、
例えば以下のソースの場合はどうなるのでしょうか?

<?php
/*
  $Id: affiliate_details_ok.php,v 2.00 2003/10/12

  OSC-Affiliate

  Contribution based on:

  osCommerce, Open Source E-Commerce Solutions
  http://www.oscommerce.com

  Copyright (c) 2002 - 2003 osCommerce

  Released under the GNU General Public License
*/


  require('includes/application_top.php');

  require(DIR_WS_LANGUAGES . $language . '/' . 
FILENAME_AFFILIATE_DETAILS_OK);

  $breadcrumb->add(NAVBAR_TITLE, 
tep_href_link(FILENAME_AFFILIATE_DETAILS_OK));
?>
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html <?php echo HTML_PARAMS; ?>>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<?php echo 
CHARSET; ?>">
<title><?php echo TITLE; ?></title>
<base href="<?php echo (($request_type == 'SSL') ? HTTPS_SERVER : 
HTTP_SERVER) . DIR_WS_CATALOG; ?>">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="stylesheet.css">
</head>
<body marginwidth="0" marginheight="0" topmargin="0" bottommargin="0" 
leftmargin="0" rightmargin="0">
<!-- header //-->
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'header.php'); ?>
<!-- header_eof //-->

<!-- body //-->
<table border="0" width="100%" cellspacing="3" cellpadding="3">
  <tr>
    <td width="<?php echo BOX_WIDTH; ?>" valign="top"><table border="0" 
width="<?php echo BOX_WIDTH; ?>" cellspacing="0" cellpadding="2">
<!-- left_navigation //-->
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_left.php'); ?>
<!-- left_navigation_eof //-->
    </table></td>
<!-- body_text //-->
    <td width="100%" valign="top"><table border="0" width="100%" 
cellspacing="0" cellpadding="0">
      <tr>
        <td><table border="0" width="100%" cellspacing="0" cellpadding="0">
          <tr>
            <td class="pageHeading"><?php echo HEADING_TITLE; ?></td>
            <td class="pageHeading" align="right"><?php echo 
tep_image(DIR_WS_IMAGES . 'table_background_account.gif', HEADING_TITLE, 
HEADING_IMAGE_WIDTH, HEADING_IMAGE_HEIGHT); ?></td>
          </tr>
        </table></td>
        <tr>
          <td align="right" class="smallText"><br><?php echo '<a href="' . 
tep_href_link(FILENAME_AFFILIATE_SUMMARY) . '">' . 
tep_image_button('button_continue.gif', IMAGE_BUTTON_CONTINUE) . '</a>'; 
?></td>
        </tr>
    </table></td>
<!-- body_text_eof //-->
    <td width="<?php echo BOX_WIDTH; ?>" valign="top"><table border="0" 
width="<?php echo BOX_WIDTH; ?>" cellspacing="0" cellpadding="2">
<!-- right_navigation //-->
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_right.php'); ?>
<!-- right_navigation_eof //-->
    </table></td>
  </tr>
</table>
<!-- body_eof //-->

<!-- footer //-->
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'footer.php'); ?>
<!-- footer_eof //-->
<br>
</body>
</html>
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'application_bottom.php'); ?>

ひとつ例としてわかればあとは応用でなんとかいけると思うのですが・・

osC_Affiliate_forMS1_20050226J.zipのINSTALL_JP.txtのとおりですと
default.phpでエラーが出て見ることが出来ません。
また、管理画面内でもアフィリエイト管理のところの文字が全て???になります。
本当に素人で申し訳ございません・・
いたらない部分もあるかと思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

> こんにちわ、曽我部です。
>
> オッフル 納藤 wrote:
>> チャレンジしましたが、
>> 何分、PHPなどは素人でありまして
>> 全然うまくいきません・・
>
> このメーリングリストに限らず、技術系のメーリングリストでも同じですが、
> 全然うまくいきません。では、全然わかりません。
>
> http://www.hyuki.com/writing/techask.html
> (技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ)
>
> を参照して、質問すれば的確なアドバイスをもらえると思います。
>
> それは置いといて、
>
>> なにかもっと具体的に
>> 「この部分にはこれを入れて・・」
>> のような感じで教えていただける方はおられませんでしょうか?
>
> osC_Affiliate_forMS1_20050226J.zipのINSTALL_JP.txtに、お望みの
> ことが書いてありますが、これでは不足ということでしょうか。
>
> また、alterはosCommerceからフォークしたものなので似ていますが、
> ソースコードレベルでは微妙に異なります。(多分)
>
> このメーリングリストでもかまわないと思いますが、alterのメーリングリストに
> 聞いてみたほうがより適切なアドナイスをもらえると思います。
>
> http://groups.yahoo.co.jp/group/osca/
> (osCommerce2.2MS1j-alter についてのメーリングリスト)
>
> では。
>
> -- 
> sogab****@alles*****
>
> _______________________________________________
> Tep-j-general mailing list
> Tep-j****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general
> 





Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index