[Tep-j-general] Re: サイトを一時閉鎖しつつ登録作業をするには?

Back to archive index

hamada bungu****@leo*****
2005年 8月 4日 (木) 10:10:09 JST


こんにちわ。

On Wed, 3 Aug 2005 23:54:08 +0900
"x2x" <x2x****@p-dar*****> wrote:

> 先日、教えて頂いたモジュールも試してみているのですが、
> ちょっと上手く行かない状態でして、

「上手くいかない」ではなにも解りません(^_^;)

まぁ、既にDown_for_Maintenanceを動かされる気は無いようなので、こちらは別
に構いませんけど、ね。なんにも困んないし。

> やはり、一端"catalog"のディレクトリー名を変えて、アクセス出来ない状態に
> しようと思うのですが、"catalog"のディレクトリー名を変えると、
> 入力作業が出来なくなったりするのでしょうか?

どうしてそこまで「ディレクトリ名を変更する」手法にこだわられるのか、さっ
ぱり解んないです(^_^;)

当方なら絶対Down_for_Maintenanceを使うと思います。プログラムによる制御な
ので、これが一番高機能だし。

次善の策としても「.htaccessによるリダイレクト」あたりで、ディレクトリ名
を変更しようとは全然思いません。一体何故そこにこだわられるのか…??

Redirect /catalog/ http://mydomain.com/maintains.html

例えば↑(これも結構ダサい対応ですが)こんな風に書いとくとかじゃダメな理
由が有るんでしょか?? 「敢えて404を出さなきゃいけない」ような。

とりあえず聞かれた事に答えときますと、ディレクトリ名を変更する(そして
configure.phpの設定値を変更しない)と、画像の登録が出来ないと思います。

勿論、上記は

/admin/includes/configure.php

>   define('DIR_WS_CATALOG', '/catalog/');
>   define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG);

↑この辺を適切に修正することで対応可能。

はまだ






Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index