TAMURA Toshihiko
tamur****@bitsc*****
2004年 6月 12日 (土) 13:23:21 JST
こんにちは、田村です。 いしもりさん: > 以下のキーワードを入力すると、日本語ページだけで実に約 208,000件も > ヒットします。(ウェブ全体だと実に、2,040,000 件です。) > > キーワード:"buy_now" "products_id" > > Googleのクローラーが、BuyNowのリンクを拾ってしまったからだと > 思われますが、周期的にクローラがやってきた場合、データベース上に > 上記のゴミ情報が蓄積されてしまうのでしょうか? ログイン前にカートに加えた商品は、 データベースのカートのテーブルに記録されるのではなくて、 セッション情報の中に一時的に記録されて、 適当な時期に削除されます。 ですから、蓄積されることはないです。 Googleのキャッシュに残っているのは次のようなURLですから、 shopping_cart.php?page=1&products_id=999&PHPSESSID=xxxxx このキャッシュからショップにジャンプすると、 そのときにカートに加えられるんだと思います。 つまり、過去のセッション情報を見ているわけではないという意味です。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamur****@bitsc***** http://www.bitscope.co.jp/