Mineaki Gotoh
gij****@peak*****
2003年 3月 2日 (日) 08:19:54 JST
佐藤さん、こんにちは。後藤です。 >> 色々なチェックポイントがあるのですが、まずは正常に動作させることを優 >> 先した方がよいと思います。 >今のところ多少の文字化けがありますがそれなりに動作しております。 それが正常と呼べるかどうか、が問題だと思うのですが。 「多少の文字化け」というと、'\'問題ではないでしょうか?(2バイト目が $5cの文字が化ける) >> というのも、基本的には、osCommerce日本語版はスクリプトや内部文字コー >> ドがEUCであることを前提にコーディングされているからです。メールの送信 >> エラーについても、基本的には、SJISとEUCを混同しているのが原因です。 >文字コードについては踏まえた上であえてSJISでの運用を試みております。 あえて茨の道を進まれる、ということですね。それはそれで私も興味があり ます。 とりあえず、script_encodingも内部コードもすべてSJISにした上で、メール 送信のエラーだけ修正したいということであれば、 admin/includes/classes/email.php catalog/includes/classes/email.php において、mb_convert_encodingやmb_encode_mimeheaderの引数を変更する程 度で済むかもしれません。 >> まずは、ファイルをSJIS変換せず、元のままで運用してみて下さい。その上 >> で、おかしな点があれば、再度お尋ね下さい。その際には、phpinfo()の出力 >> で、mbstringについての項目も一緒に書いていただければ、より判りやすい >> と思います。(おそらくデフォルトのままだとは思いますが、Windows版のデ >> フォルトは私も知りませんので) > >残念ながら環境の変更はしません。過去ログでもWindowsでの運用はほとんど >出なかったのでここでの質問は無理とは思っておりましたが場違いのようでした。 >がんばってみます。どうもありがとうございました。それでは。 誤解なされているようですが、ここにはWindowsでの運用をなされている方も いらっしゃいますし、Windowsだから、という理由で特に違う点もありません。 ですからご質問も場違いではないと思いますよ。 問題となっているのは、Windowsだからといって、内部文字コードやスクリプ ト文字コードをSJISに統一する必要があるのかどうかです。WindowsにもEUC のまま編集できる優秀なテキストエディタはいっぱいあります。現に、今の 私も、Windows上のエディタを使って、Linuxマシン上のEUCコードのスクリプ トを開発しております(samaba経由)。 なんらかの理由でHTTP出力をSJISでなさりたいのであれば、内部やスクリプ トの文字コードはEUCのままで、mbstring.http_outputをSJISになさった方が 早いのは事実でしょう。 もちろん、すべてをSJISに統一した環境でも、いくつかのポイントさえ押さ えれば、正常な動作は可能だと思いますよ。ただ、田邊さんも書いていらっ しゃるように、あえてそれをするのであれば、基本的にはご自身で頑張って いただくしかないと思います。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 <gij****@peak*****>