[tDiary-users-talk] Re: パスワード制の Wiki 導入について

Back to archive index

yoshi****@yuco***** yoshi****@yuco*****
2003年 3月 26日 (水) 15:51:08 JST


yuco です。
 
> Hiroyuki Ikezoe <ikezo****@users*****> wrote:
> > > いっそのこと,tDiary-FAQ 由来のページは元に戻して静的 HTML にするなり凍
> > > 結するなりした方が,パスワード付き Wiki 立てるよりマシなような気がします.

もしそうなるとしたら残念です。
今後書き換えの必要が生じたときにやりにくくなりますね。
ところで、FAQを書いた人は全員「小人さん」による更新を
好ましく思っておらず、必ず更新時には名前と更新内容を書いて欲しい
と思っているのでしょうか。
そうでなければ著作権を遵守して欲しいと思っている人(むとうさんとか)
が書いたものだけにパスワードをかけて欲しいです。
#以前のメールに書いたように法的にそこまでしないといけないかどうかは
疑問ですが、書いた人の意向に従うことにします。

> > ぼくは凍結機能はちょっと使いたくないなと思ってます。
> > それを許してしまうと凍結機能を使う人が他にも出て来て、小人さんが修正しにくくなる
> > と思うからです。さらに凍結だと誰が凍結したのやらわからない。(と、ぼくは理解して
> > ますが、違うかも)
> 
> 読み飛ばしていたら申し訳ないです。
> パスワード制と凍結機能の違いって何ですか?

私は違わないと思います。

> 凍結機能を使うと「小人さんが修正しにくくなる」んじゃなくて、
> 一切、修正できなくなります。
> 
> さらに、凍結のパスワードを知っているひとが誰なのか分かっていれば、
> 「この内の誰か」レベルで「誰が変更したのか」分かりますけれど。

そのとおりです。その意味でパスワードを共有するのと全く変わりません。

なんか、凍結機能を理解していない人が多そうですね。
ごちゃごちゃ説明するより実験してもらった方がいいと思うので、
最初にインストールした時に作っているはずの
tdiary-usersのWikiで凍結パスワードを使って、
各自実験してもらえないでしょうか。
少なくともパスワードつきの別のwikiを立てるより簡単だと思います。
(すみません、凍結パスワードを設定された方、
 名乗り出てもらえないでしょうか。
 このMLにパスワードを流さない方がいいと思うので、
 希望者はその人にパスワードを聞くことになると思います。)

簡単に言うと、編集(管理者用)というページで内容を変更し、
パスワードを打ち込んで保存すると、今後そのページは同様に
パスワードを打ち込まないと変更できなくなります。
http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?mycmd=adminedit&mypage=SandBox

---
yuco
http://www.yuco.net/
 




tDiary-users-talk メーリングリストの案内
Back to archive index