[Rumble-jp-dev] Re: JAVA Developer原稿

Back to archive index

Naoki Kurosawa n-kur****@nri*****
2004年 2月 27日 (金) 13:04:27 JST


黒澤です。

JAVA Developerの植木さんから以下のような指摘をいただいたので、
さらにその下に書いたような方針で変更してます。

植木さん wrote:
> 参考資料は必要であればどんどん入れてください。
> でも,ざっと見て,これだとたぶんあふれます。
> 前半はコンパクトにまとめたほうがいいでしょう。
> ルールなどは「〜を見てください」でやっても
> いいかも。経緯のところはまだいいのですが,
> 細かい部分が多いと読み物としては辛くなるので
> 全体的な流れを大事にしてみてください。
> IBMの大会に不満があったというのならそれは
> ストレートに出していいと思います。マズそうな
> 表現があればこっちでチェックしますし。
> ある程度ストレートに出したほうが勢いが出ます
> ので導入にはいいと思います。
> プロジェクトの詳細やルールはコラム程度に
> まとめて本文から分離したほうが流れはよくなる
> でしょう。
> できれば後半の重みを加えたいところです。
> 
> とりあえず,後半は結構すごい話も出てきている
> のに前半が重いと読者がそこまでついてきて
> くれないんじゃないかと不安があります。
> せっかくですから,できるだけ多くの人を引きつける
> 記事にしましょう。

----
黒澤 wrote:
> > 細かい部分が多いと読み物としては辛くなるので
> > 全体的な流れを大事にしてみてください。
> 
> そういわれてみればそうですねぇ。
> だらだらと続きますね。
> 
> ・前半をコンパクトに
>   -「経緯」の部分と「目的と活動」をくっつけて短く
>   - 「足取り」も短く
> ・ルールを思い切り縮めてコラムに出す
> ・機能一覧をもっと思い切りあっさりと
>   スクリーンショットで想像してもらう
> という感じにしてみます。
> 
> なんですけど、
> > できれば後半の重みを加えたいところです。
> これは難しいですねぇ。
> もうちょっとヒントいただけませんか?

発足の経緯(理由)をストレートに書いちゃえば?
と言われたのには、ちょっとびっくりです。
IBMさんともうまくやって行きたい我々としては悩みどころ。

--
Naoki Kurosawa <naoki_kuros****@ybb*****>, <n-kur****@nri*****>
Sharpen up JAVA skills. - Robocode Rumble-JP Project -
http://rumble-jp.sourceforge.jp/    http://robocode.ddo.jp/rumblejp/




Rumble-jp-dev メーリングリストの案内
Back to archive index