Show page source of FrontPage #65425

=== このプログラムの概要 ===

デジカメで撮影した画像ファイル(jpegファイル)には、(Exifヘッダ内に)撮影日時のデータが格納されています。この撮影日時データをファイル名に付けて、画像ファイルの管理を少しだけ便利にしようというツールです。

 [[embed(renfile_exif_date_01.png, caption=GUI版のメインダイアログ)]]


=== このプログラムで出来ること ===

 * ファイル名に撮影日時を付け加えること(元のファイル名を残す例)
   * img0001.jpg → 20101215-img0001.jpg
   * img0002.jpg → 20101216-img0002.jpg
 * ファイル名に撮影日時を付け加えること(日時のみにする例)
   * img0001.jpg → 2010-12-15-1315.jpg
   * img0002.jpg → 2010-12-16-0820.jpg
 * 元のファイル名に戻すこと(元ファイル名が残っている場合)
   * 20101215-img0001.jpg → img0001.jpg
   * 20101216-img0002.jpg → img0002.jpg


=== 対象OSなど ===
 * Linux/BSD
 * Windows

配布しているソースコードはLinux/BSD用で、コンソールの入出力文字コードがutf8であると仮定しています。Windows(!ActivePerl)で利用する場合や、コンソールがutf8以外の場合は、ソースコード先頭の次の部分

{{{
my $flag_os = 'linux';	# linux/windows
my $flag_charcode = 'utf8';		# utf8/shiftjis
}}}

を適宜書き換えてください。


=== インストール方法 ===

このプログラムは、いくつかのPerlモジュール・ライブラリを使っています。ソースコード先頭に

{{{
use Image::ExifTool;
use File::Basename;
}}}

のように''useから始まる行''に記載されているモジュール・ライブラリを、別途CPANで導入しておいてください。

=== プログラムの使い方 ===

GUI版を起動するときは

{{{
renfile-exif.pl -gui
}}}

テキスト版を起動するときは(対象ディレクトリ名は無くてもよい)

{{{
renfile-exif.pl [対象ディレクトリ名]
}}}


=== 著作者のホームページ ===

[http://oasis.halfmoon.jp/mw/index.php?title=Soft-ExifRename Exifデータによるjpegファイル名変更・タイムスタンプ変更]

=== 自己責任 ===

この説明文書以上の情報、使い方、作用・副作用についてはソースコードを読んでください。ユーザの利用形態に合わせて、自由にソースコードのカスタマイズも可能です。

=== プログラムのダウンロード ===

[[ReleaseList]]