[Pukiwiki-announce] 未承諾広告※ 関心のない方はお手数ですが削除してください。

Back to archive index

lp3****@free-***** lp3****@free-*****
2004年 1月 22日 (木) 02:16:46 JST


未承諾広告※ 関心のない方はお手数ですが削除してください。
(送信者)竹内 友紀
(事業者)リーディング パートナー Co.,Ltd
(TEL)0120-40-8689
(所在地)愛知県名古屋市中川区牛立町3−48−5
※当方からの広告を希望されない方は、お手数ですが『受信拒否』
 として拒否対象アドレスも併せてご返信ください。
 (返信アドレス)lp-ma****@leadi*****
 返信メール受信して1日後、拒否者アドレスは除去いたします。

*在宅(SOHO.パソコン)ワークのスタッフ募集のご案内です。*

〇最近給与カットされ将来に御不安をお持ちの方
〇最近不景気のため、残業したくてもできない方
〇子供が目に届く範囲で仕事をしたい方
〇わずらわしい職場の人間関係などに悩みたくない方
〇地方ということで、なかなか希望の職種に巡り会えない方
〇空いてる時間を利用して趣味や特技で副収入が得られたらという方
〇資格はないけど仕事ができたらという方

会社員の方や主婦の方、現状のお仕事をしながら副収入が得られた
らとお考えの方を支援する在宅ワークのご案内です。
在宅でお仕事をしながら、パソコン技能を活かしてお仕事の幅を広
げ、将来の安定性をつかんでいただいてます。
業種は、データ入力、DTP、HP作成、テープ起こし、プログラミング、
ロゴ・キャラクター作成等々幅広くあります。
登録者には、週に1〜2回程メルマガ方式で様々なお仕事情報を配信
しております。

**資格はなくてもやる気のある方でしたらお仕事はできます**
現在20歳以上の主婦・アルバイター・会社員・高齢者の方々が活躍
しています。

☆★☆★☆〜よく寄せられる質問Q&A〜☆★☆★☆

Q>最近よくTVや周りの人から、この手のものは悪徳業者が多いと
  聞きますが?
Q>本当に仕事はある?
Q>将来的にもパソコン関係の仕事は大丈夫なの?
Q>仕事をするとちゃんと報酬は取れますか?
Q>仕事をするために資格教材を購入したり、認定試験にパスして
  からでないと仕事をさせてもらえないといった条件が多くあり
  ますが?
Q>仕事は難しくないのですか?
Q>OSやアプリケーションソフトは何が必要でしょうか?
Q>入力のみの仕事はあるのですか?

このような質問や御不安をお持ちの方、詳しくは下記ホームページ
でお気軽に資料請求(無料)してください。
  (URL)http://www.leading-part.com

※この広告が重複した場合は、決して悪意はございませんので、
 ご容赦願います。拒否者の除去には十分注意して参ります。
※東京に本部があります全国展開事業の為、代理店が数社ありま
 す。その為、重複いたしましたらご容赦ください。情報交換が
 不可能のため、ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、受信
 拒否希望の方はお手数ですが、各送信先に受信拒否として自動
 返信していただくか、着信拒否の設定をお願い申し上げます。



PukiWiki-announce メーリングリストの案内
Back to archive index