[pkgsrc-wip-discuss 57] Re: wip-jp/sumikaがmakeできません

Back to archive index

ishit ishit****@oak*****
2005年 5月 17日 (火) 04:20:37 JST


  いしはら  です。

# さっき個人宛に送ってしまいました。ごめんなさい。

At Tue, 17 May 2005 02:28:18 +0900, Yamashiro, Jun wrote:
> > などといってmakeが止まります。
> 
> こちらの環境(NetBSD/i386 3.99.3)では普通に make できています。

  あら。そうですか。

> > お手数ですが、お忙しくなければ、山城さん、みていただけません
> > でしょうか。(あるいは、いしはらのもんだいであれば、なにか助
> > 言いただけませんでしょうか。)
> 
> sumika-0.12が作られたころ(2004年5月)と現在では
> anthy の仕様も変化しているし、sumikaは uim に取り込まれた後に
> obsolete 扱いされて削除されている(*)現状ですので、
> 辞書編集に sumika を使うことは私はあまり推奨できません。
> 
> *: uimソースのChangeLogを読んでください。

  ChangeLogをみてみました。確かに、
--
2005-01-18 TOKUNAGA Hiroyuki <tkng@***.**>
        
        * configure.ac, Makefile.am: Removed sumika.
        
        * sumika/ Removed.
        
--
って、消えていました。

  kasumiと使い比べて、いい方にしようと思っていたので
すが、山城さんのおっしゃるように、使うのはやめようと
思います。

  ありがとうございました。

-- 
いしはら



pkgsrc-wip-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index