[perldocjp-cvs 272] CVS update: docs/perl/5.10.0

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2008年 6月 8日 (日) 05:24:48 JST


Index: docs/perl/5.10.0/perlfaq4.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlfaq4.pod:1.5 docs/perl/5.10.0/perlfaq4.pod:1.6
--- docs/perl/5.10.0/perlfaq4.pod:1.5	Mon Jun  2 04:06:33 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlfaq4.pod	Sun Jun  8 05:24:47 2008
@@ -1365,16 +1365,13 @@
 
 =end original
 
-文字変換演算子 C<tr///> を使うこともできます。
-In this
-example, the search list side of our C<tr///> contains nothing, but
-the C<c> option complements that so it contains everything. The
-replacement list also contains nothing, so the transliteration is
-almost a no-op since it won't do any replacements (or more exactly,
-replace the character with itself). However, the C<s> option squashes
-duplicated and consecutive characters in the string so a character
-does not show up next to itself
-(TBT)
+文字変換演算子 C<tr///> も使えます。
+この例では、C<tr///> の検索リスト側は何も入っていませんが、C<c> オプションが
+ついているので全てが含まれます。
+置き換えリスト側にも何も入っていないので、文字変換はほとんど何もしません
+(より厳密には、文字はその文字自身に置き換えられます)。
+しかし、C<s> オプションは文字列中の重複していて連続した文字を 1 文字に
+短縮するので、次に同じ文字がある文字は表示されません:
 
 	my $str = 'Haarlem';   # in the Netherlands
 	$str =~ tr///cs;       # Now Harlem, like in New York
@@ -1403,11 +1400,10 @@
 
 これは L<perlref> に文書化されていて、もっとも読みやすいものでは
 ありませんが、動きます。
-これらの例のそれぞれにおいて、we call the
-function inside the braces used to dereference a reference. 
+これらの例のそれぞれにおいて、大かっこの内側の関数はリファレンスを
+デリファレンスするために呼び出します。
 もし複数の返り値がある場合、無名配列を構築して、デリファレンスします。
 この場合、関数をリストコンテキストで呼び出します。
-(TBT)
 
 	print "The time values are @{ [localtime] }.\n";
 
@@ -1458,11 +1454,9 @@
 =end original
 
 C<Interpolation> モジュールもまたあなたのために多くの魔法を使います。
-You can
-specify a variable name, in this case C<E>, to set up a tied hash that
-does the interpolation for you.
+展開を行う tie されたハッシュを設定するための変数名(この場合は C<E>)を
+指定できます。
 同じようにこれを行うその他のいくつかのメソッドを持っています。
-(TBT)
 
 	use Interpolation E => 'eval';
 	print "The time values are $E{localtime()}.\n";
@@ -2096,14 +2090,12 @@
 
 =end original
 
-Remember that lines consisting entirely of whitespace will disappear,
-since the first part of the alternation can match the entire string
-and replace it with nothing. 
+空白だけからなる文字列は、置換の最初の部分が文字列全体にマッチングして、
+それを空文字列に置き換えてしまうので、消えてしまうことに注意してください。
 もし組み込まれている空行を保存したいなら、さらにもう少し作業をする必要が
 あります。
 全ての空白(改行を含みます)にマッチングさせる代わりに、単にその他の
 空白にマッチングさせます。
-(TBT)
 
 	$string =~ s/^[\t\f ]+|[\t\f ]+$//mg;
 
@@ -2383,10 +2375,10 @@
 
 =end original
 
-The C</e> will also silently ignore violations of strict, replacing
-undefined variable names with the empty string. Since I'm using the
-C</e> flag (twice even!), I have all of the same security problems I 
-have with C<eval> in its string form.
+C</e> は暗黙のうちに struct 違反を無視するので、未定義の変数名を
+空文字列に置き換えます。
+C</e> フラグを (2 回も!) 使っているので、
+I have all of the same security problems I have with C<eval> in its string form.
 もし C<$foo> に(おそらく C<@{[ system "rm -rf /" ]}> のような)変なものが
 入っていたら、トラブルに出会うことになります。
 (TBT)
@@ -4209,10 +4201,8 @@
 
 =end original
 
-Note: if the computation is expensive or the hash has many elements,
-you may want to look at the Schwartzian Transform to cache the
-computation results.
-(TBT)
+注意: 計算が高くつくものであったり、ハッシュがたくさんの要素を持っている
+場合、計算結果をキャッシュするためにシュワルツ変換を使いたいかもしれません。
 
 =begin original
 
@@ -4222,7 +4212,7 @@
 
 =end original
 
-もし代わりにハッシュの値でソートしたい場合、それを探すためにハッシュキーを
+もし代わりにハッシュの値でソートしたいなら、それを探すためにハッシュキーを
 使います。
 やはりキーのリストを使いますが、今度はその値でソートします。
 
Index: docs/perl/5.10.0/perlfaq5.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlfaq5.pod:1.3 docs/perl/5.10.0/perlfaq5.pod:1.4
--- docs/perl/5.10.0/perlfaq5.pod:1.3	Mon Jun  2 04:06:33 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlfaq5.pod	Sun Jun  8 05:24:48 2008
@@ -208,9 +208,7 @@
 
 =end original
 
-To prepend lines to the beginning, print those lines before you enter
-the loop that prints the existing lines.
-(TBT)
+先頭に追加するには、既存の行を表示するループに入る前に追加行を表示します。
 
 	open my $in,  '<',  $file      or die "Can't read old file: $!";
 	open my $out, '>', "$file.new" or die "Can't write new file: $!";
@@ -307,10 +305,7 @@
 
 =end original
 
-Do the same sort of thing to delete a particular line by using C<next>
-to skip the lines you don't want to show up in the output.
-この例は 5 行毎に読み飛ばします:
-(TBT)
+同じようなことは、C<next> を使って表示したくない行を飛ばすことで行えます。
 
 	while( <$in> )
 		{
@@ -326,10 +321,9 @@
 
 =end original
 
-If, for some odd reason, you really want to see the whole file at once
-rather than processing line by line, you can slurp it in (as long as
-you can fit the whole thing in memory!):
-(TBT)
+もし、なんらかの変わった理由により、一行ずつ処理するのではなく、本当に
+ファイル全体を一度に読み込みたい場合、(メモリがあれば!)以下のようにして
+できます:
 
 	open my $in,  '<',  $file      or die "Can't read old file: $!"
 	open my $out, '>', "$file.new" or die "Can't write new file: $!";
@@ -396,10 +390,8 @@
 
 =end original
 
-To change only the fifth line, you can add a test checking C<$.>, the
-input line number, then only perform the operation when the test
-passes:
-(TBT)
+5 行目だけを変更するには、入力行番号 C<$.> をチェックするテストを追加し、
+テストに通過した場合にのみ操作を行います:
 
 	perl -pi -e 's/Fred/Barney/ if $. == 5' inFile.txt
 
@@ -410,9 +402,7 @@
 
 =end original
 
-To add lines before a certain line, you can add a line (or lines!)
-before Perl prints C<$_>:
-(TBT)
+特定の行の前に追加するには、Perl が C<$_> を表示する前に行を追加します:
 
 	perl -pi -e 'print "Put before third line\n" if $. == 3' inFile.txt
 
@@ -423,9 +413,8 @@
 
 =end original
 
-You can even add a line to the beginning of a file, since the current
-line prints at the end of the loop:
-(TBT)
+現在行はループの終わりに表示されるので、ファイルの先頭に行を
+追加することもできます:
 
 	perl -pi -e 'print "Put before first line\n" if $. == 1' inFile.txt
 
@@ -438,11 +427,10 @@
 
 =end original
 
-To insert a line after one already in the file, use the C<-n> switch.
-It's just like C<-p> except that it doesn't print C<$_> at the end of
-the loop, so you have to do that yourself. In this case, print C<$_>
-first, then print the line that you want to add.
-(TBT)
+既にファイルにある行の後に行を追加するには、C<-n> スイッチを使います。
+これは C<-p> と同様ですが、ループの終わりに C<$_> を表示しないので、
+自分自身で表示する必要があります。
+この場合、まず C<$_> を表示し、それから追加したい行を表示します。
 
 	perl -ni -e 'print; print "Put after fifth line\n" if $. == 5' inFile.txt
 
@@ -509,11 +497,12 @@
 
 =end original
 
-C<-i> sets the value of Perl's C<$^I> variable, which in turn affects
-the behavior of C<< <> >>; see L<perlrun> for more details.  By
-modifying the appropriate variables directly, you can get the same
-behavior within a larger program.  For example:
-(TBT)
+C<-i> は Perl の C<$^I> 変数の値をセットし、これにより C<< <> >> の
+振る舞いに影響を与えます; 更なる詳細については L<perlrun> を
+参照してください。
+適切な変数を直接修正することによって、より大きなプログラムの中で同じ効果が
+得られます。
+例えば:
 
 	# ...
 	{
@@ -537,10 +526,8 @@
 
 =end original
 
-This block modifies all the C<.c> files in the current directory,
-leaving a backup of the original data from each file in a new
-C<.c.orig> file.
-(TBT)
+このブロックはカレントディレクトリの全ての the C<.c> ファイルを修正し、
+各ファイルの元データのバックアップを新しい C<.c.orig> ファイルに残します。
 
 =head2 How can I copy a file?
 X<copy> X<file, copy>
@@ -579,10 +566,9 @@
 
 =end original
 
-If you can't use File::Copy, you'll have to do the work yourself:
-open the original file, open the destination file, then print
-to the destination file as you read the original.
-(TBT)
+File::Copy が使えない場合、作業を自分自身でする必要があります:
+元ファイルを開き、宛て先ファイルを開き、元ファイルから読んだものを宛て先
+ファイルに書き込みます。
 
 =head2 How do I make a temporary file name?
 X<file, temporary>
@@ -597,10 +583,9 @@
 
 =end original
 
-If you don't need to know the name of the file, you can use C<open()>
-with C<undef> in place of the file name.  The C<open()> function
-creates an anonymous temporary file.
-(TBT)
+もしファイル名を知る必要がないなら、C<open()> でファイル名の部分に
+C<undef> を指定します。
+C<open()> 関数は無名一時ファイルを作成します。
 
 	open my $tmp, '+>', undef or die $!;
 
@@ -799,9 +784,8 @@
 
 =end original
 
-Before perl5.6, you had to deal with various typeglob idioms
-which you may see in older code.
-(TBT)
+perl5.6 より前では、古いコードにあるような、様々な型グロブの慣用法を
+扱わなければなりません。
 
 	open FILE, "> $filename";
 	process_typeglob(   *FILE );
@@ -1066,7 +1050,7 @@
 
 =end original
 
-Since Perl 5.8.0, you can pass a reference to a scalar instead of the
+Perl 5.8.0 から、you can pass a reference to a scalar instead of the
 filename to create a file handle which you can used to read from or write to
 a string:
 (TBT)
@@ -1110,7 +1094,7 @@
 
 =end original
 
-You can use L<Number::Format> to separate places in a number.
+数値を区切るために L<Number::Format> が使えます。
 It handles locale information for those of you who want to insert
 full stops instead (or anything else that they want to use,
 really).
@@ -1457,11 +1441,10 @@
 
 =end original
 
-The special two argument form of Perl's open() function ignores
-trailing blanks in filenames and infers the mode from certain leading
-characters (or a trailing "|"). In older versions of Perl this was the
-only version of open() and so it is prevalent in old code and books.
-(TBT)
+Perl の open() 関数の特殊な 2 引数形式はファイル名の末尾の空白を無視し、
+先頭の文字 (あるいは末尾の "|") からモードを推論します。
+古いバージョンの Perl ではこれが open() の唯一の形式なので、古いコードや
+本には普及しています。
 
 =begin original
 
@@ -1471,10 +1454,8 @@
 
 =end original
 
-Unless you have a particular reason to use the two argument form you
-should use the three argument form of open() which does not treat any
-characters in the filename as special.
-(TBT)
+2 引数形式を使う特有の理由がない限り、ファイル名のどの文字も特別なものとして
+扱わない 3 引数形式の open() を使うべきです。
 
 	open FILE, "<", "  file  ";  # filename is "   file   "
 	open FILE, ">", ">file";     # filename is ">file"
@@ -1773,8 +1754,8 @@
 =end original
 
 If you know you are only going to use a system that does correctly
-implement appending (i.e. not Win32) then you can omit the seek() from
-the code in the previous answer.
+implement appending (i.e. not Win32) then
+以前の答えのコードから the seek() を省略できます。
 (TBT)
 
 =begin original
@@ -1975,9 +1956,8 @@
 
 =end original
 
-The perldoc for utime also has an example that has the same
-effect as touch(1) on files that I<already exist>.
-(TBT)
+utime の perldoc には、I<既にある> ファイルに対する touch(1) と同じ
+効果のある例があります。
 
 =begin original
 
@@ -1989,12 +1969,11 @@
 
 =end original
 
-Certain file systems have a limited ability to store the times
-on a file at the expected level of precision.  For example, the
-FAT and HPFS filesystem are unable to create dates on files with
-a finer granularity than two seconds.  This is a limitation of
-the filesystems, not of utime().
-(TBT)
+予測されたレベルの制度でファイルの時刻を保存する能力が制限された
+ファイルシステムもあります。
+例えば、FAT と HPFS は 2 秒よりも細かい精度でファイルの作成時刻を
+設定できません。
+これはファイルシステムの制限であり、utime() での問題でありません。
 
 =head2 How do I print to more than one file at once?
 X<print, to multiple files>
@@ -2135,7 +2114,7 @@
 
 =end original
 
-The third argument tests the byte size of the data on the INPUT filehandle
+3 番目の引数は tests the byte size of the data on the INPUT filehandle
 and reads that many bytes into the buffer $var.
 (TBT)
 
@@ -2439,7 +2418,6 @@
 
 これでもうまく行かなければ、C<IO::Handle> の C<clearerr> メソッドを
 検討してください; これはハンドルのエラーと end-of-file 状態をリセットします。
-(TBT)
 
 =begin original
 
@@ -2461,7 +2439,7 @@
 
 =end original
 
-L<perlfunc/open>を見れば、それを行うための open() の呼び出し方が
+L<perlfunc/open> を見れば、それを行うための open() の呼び出し方が
 何通りもあることに気がつくでしょう。例を挙げます:
 
 	open(LOG, ">>/foo/logfile");
@@ -2487,8 +2465,8 @@
 
 =end original
 
-"<&STDIN"はコピーを作成し、"<&=STDIN" が
-エイリアスを作成するということに注意してください。
+"<&STDIN" はコピーを作成し、"<&=STDIN" がエイリアスを作成するということに
+注意してください。
 これはつまり、あなたがエイリアスが作成されたファイルハンドルを
 クローズすると、エイリアスはすべてアクセスできなくなります。
 これはコピーの場合にはそうはなりません。
@@ -2700,9 +2678,7 @@
 
 =end original
 
-You can use the File::Random module which provides a function
-for that algorithm:
-(TBT)
+このアルゴリズムの関数を提供する File::Random モジュールが使えます:
 
 	use File::Random qw/random_line/;
 	my $line = random_line($filename);
Index: docs/perl/5.10.0/perlfaq6.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlfaq6.pod:1.2 docs/perl/5.10.0/perlfaq6.pod:1.3
--- docs/perl/5.10.0/perlfaq6.pod:1.2	Sat May 31 05:53:32 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlfaq6.pod	Sun Jun  8 05:24:48 2008
@@ -365,10 +365,9 @@
 
 =end original
 
-You can use the four argument form of sysread to continually add to
-a buffer.  After you add to the buffer, you check if you have a
-complete line (using your regular expression).
-(TBT)
+継続的にバッファに追加するために、sysread の 4 引数形式が使えます。
+バッファに追加した後、(正規表現を使って)行全体が揃っているかを
+チェックします。
 
 	local $_ = "";
 	while( sysread FH, $_, 8192, length ) {
@@ -659,9 +658,8 @@
 
 =end original
 
-The use of C<\Q> causes the <.> in the regex to be treated as a
-regular character, so that C<P.> matches a C<P> followed by a dot.
-(TBT)
+C<\Q> を使うことによって、正規表現中の C<.> は通常の文字として扱われるので、
+C<P.> は C<P> の後にピリオドがあるものにマッチングします。
 
 =head2 What is C</o> really for?
 X</o, regular expressions> X<compile, regular expressions>
@@ -713,9 +711,8 @@
 
 =end original
 
-This example takes a regular expression from the argument list and
-prints the lines of input that match it:
-(TBT)
+この例は正規表現を引数リストから取って、それにマッチングする入力行を
+表示します:
 
 	my $pattern = shift @ARGV;
 	
@@ -732,11 +729,10 @@
 
 =end original
 
-Versions of Perl prior to 5.6 would recompile the regular expression
-for each iteration, even if C<$pattern> had not changed. The C</o>
-would prevent this by telling Perl to compile the pattern the first
-time, then reuse that for subsequent iterations:
-(TBT)
+バージョン 5.6 より前の Perl では、C<$pattern> に変更がなくても反復毎に
+正規表現が再コンパイルされます。
+C</o> をつけると、パターンを初回にコンパイルし、引き続く反復では
+再利用するように Perl に伝えることで、再コンパイルを防ぎます:
 
 	my $pattern = shift @ARGV;
 	
@@ -793,7 +789,7 @@
 
 =head2 How do I use a regular expression to strip C style comments from a file?
 
-(ファイルから、C形式のコメントを剥ぎ取る(strip)するには
+(ファイルから、C 形式のコメントを剥ぎ取る(strip)するには
 どのように正規表現を使えば良いのでしょうか?)
 
 =begin original
@@ -883,9 +879,8 @@
 
 =end original
 
-A slight modification also removes C++ comments, as long as they are not
-spread over multiple lines using a continuation character):
-(TBT)
+(継続文字を使って複数行にわたっていない限りは)少しの変更で C++ コメントも
+除去します:
 
 	s#/\*[^*]*\*+([^/*][^*]*\*+)*/|//[^\n]*|("(\\.|[^"\\])*"|'(\\.|[^'\\])*'|.[^/"'\\]*)#defined $2 ? $2 : ""#gse;
 
@@ -1215,8 +1210,8 @@
 =end original
 
 In some cases, you may be able to make several patterns into
-a single regular expression.  Beware of situations that require
-backtracking though.
+a single regular expression.
+しかし、バックトラッキングが必要になる状況に注意してください。
 (TBT)
 
 	$regex = join '|', qw( foo bar baz );
@@ -1236,12 +1231,12 @@
 
 =end original
 
-For more details on regular expression efficiency, see Mastering
-Regular Expressions by Jeffrey Freidl.  He explains how regular
-expressions engine work and why some patterns are surprisingly
-inefficient.  Once you understand how perl applies regular
-expressions, you can tune them for individual situations.
-(TBT)
+正規表現の効率に関するさらなる詳細については、Jeffrey Freidl による
+Mastering Regular Expressions を参照してください。
+彼は、どのように正規表現エンジンが動作するかと、なぜある種のパターンが
+驚くほど非効率かについて説明しています。
+perl がどのように正規表現を適用するかを理解すれば、これらを個々の状況に
+調整できます。
 
 =head2 Why don't word-boundary searches with C<\b> work for me?
 X<\b>
@@ -1304,11 +1299,10 @@
 
 =end original
 
-For the regular expression, /\bPerl\b/, there has to be a word
-boundary before the "P" and after the "l".  As long as something other
-than a word character precedes the "P" and succeeds the "l", the
-pattern will match. These strings match /\bPerl\b/.
-(TBT)
+正規表現 /\bPerl\b/ では、"P" の前と "l" の後に単語境界がなければなりません。
+"P" の前と "l" の後に単語文字以外の何かがある限り、このパターンは
+マッチングします。
+以下の文字列は /\bPerl\b/ にマッチングします。
 
 	"Perl"    # no word char before P or after l
 	"Perl "   # same as previous (space is not a word char)
@@ -1321,7 +1315,7 @@
 
 =end original
 
-これらの文字列は /\bPerl\b/ にマッチしません。
+これらの文字列は /\bPerl\b/ にマッチングしません。
 
 	"Perl_"   # _ is a word char!
 	"Perler"  # no word char before P, but one after l
@@ -1334,10 +1328,9 @@
 
 =end original
 
-You don't have to use \b to match words though.  You can look for
-non-word characters surrounded by word characters.  These strings
-match the pattern /\b'\b/.
-(TBT)
+しかし、単語にマッチングさせるために \b を使う必要はありません。
+単語文字に囲まれた非単語文字を探すのに使えます。
+これらの文字列は、パターン /\b'\b/ にマッチングします。
 
 	"don't"   # the ' char is surrounded by "n" and "t"
 	"qep'a'"  # the ' char is surrounded by "p" and "a"
@@ -1348,7 +1341,7 @@
 
 =end original
 
-これらの文字列は /\b'\b/ にマッチしません。
+これらの文字列は /\b'\b/ にマッチングしません。
 
 	"foo'"    # there is no word char after non-word '
 
@@ -1370,9 +1363,8 @@
 
 =end original
 
-In the pattern /\Bam\B/, there must be a word character before the "a"
-and after the "m". These patterns match /\Bam\B/:
-(TBT)
+パターン /\Bam\B/ では、"a" の前と "m" の後ろに単語文字が必要です。
+これらはパターン /\Bam\B/ にマッチングします:
 
 	"llama"   # "am" surrounded by word chars
 	"Samuel"  # same
@@ -1383,7 +1375,7 @@
 
 =end original
 
-これらの文字列は /\Bam\B/ にマッチしません。
+これらの文字列は /\Bam\B/ にマッチングしません。
 
 	"Sam"      # no word boundary before "a", but one after "m"
 	"I am Sam" # "am" surrounded by non-word chars
Index: docs/perl/5.10.0/perlfaq7.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlfaq7.pod:1.2 docs/perl/5.10.0/perlfaq7.pod:1.3
--- docs/perl/5.10.0/perlfaq7.pod:1.2	Sat May 31 05:53:32 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlfaq7.pod	Sun Jun  8 05:24:48 2008
@@ -1140,8 +1140,8 @@
 =end original
 
 Perl doesn't have "static" variables, which can only be accessed from
-the function in which they are declared. You can get the same effect
-with lexical variables, though.
+the function in which they are declared.
+しかし、レキシカル変数によって同じ効果が得られます。
 (TBT)
 
 =begin original
@@ -1243,10 +1243,11 @@
 
 =end original
 
-See L<perlsub/"Persistent Private Variables"> for more information.
-The discussion of closures in L<perlref> may help you even though we
-did not use anonymous subroutines in this answer. See
-L<perlsub/"Persistent Private Variables"> for details.
+さらなる情報については L<perlsub/"Persistent Private Variables"> を
+参照してください。
+L<perlref> でのクロージャに関する議論は may help you even though we
+did not use anonymous subroutines in this answer.
+詳細については L<perlsub/"Persistent Private Variables"> を参照してください。
 (TBT)
 
 =head2 What's the difference between dynamic and lexical (static) scoping?  Between local() and my()?
@@ -1720,8 +1721,9 @@
 
 =end original
 
-Starting from Perl 5.8, a source filter module, C<Switch>, can also be
-used to get switch and case. Its use is now discouraged, because it's
+Perl 5.8 から、ソースフィルタモジュール C<Switch> も switch と case を
+使うために使えます。
+Its use is now discouraged, because it's
 not fully compatible with the native switch of Perl 5.10, and because,
 as it's implemented as a source filter, it doesn't always work as intended
 when complex syntax is involved.
Index: docs/perl/5.10.0/perlfaq8.pod
diff -u docs/perl/5.10.0/perlfaq8.pod:1.2 docs/perl/5.10.0/perlfaq8.pod:1.3
--- docs/perl/5.10.0/perlfaq8.pod:1.2	Sat May 31 05:53:32 2008
+++ docs/perl/5.10.0/perlfaq8.pod	Sun Jun  8 05:24:48 2008
@@ -705,11 +705,11 @@
 
 =end original
 
-Several modules can start other processes that do not block
-your Perl program.  You can use IPC::Open3, Parallel::Jobs,
-IPC::Run, and some of the POE modules.  See CPAN for more
-details.
-(TBT)
+いくつかのモジュールは、Perl プログラムをブロックせずに他のプロセスを
+開始します。
+IPC::Open3, Parallel::Jobs, IPC::Run, および POE モジュールのいくつかが
+使えます。
+更なる詳細については CPAN を参照してください。
 
 =begin original
 
@@ -1005,11 +1005,9 @@
 (Perl 5.8 から標準配布の一部である) C<Time::HiRes> モジュールは、
 紀元からのマイクロ秒を返す C<gettimeofday()> システムコールを使って時間を
 計測します。
-If you can't install
-C<Time::HiRes> for older Perls and you are on a Unixish system, you
-may be able to call C<gettimeofday(2)> directly.
+もし古い Perl を使っていて C<Time::HiRes> をインストールできず、
+Unixish を使っているなら、C<gettimeofday(2)> を直接使えます。
 L<perlfunc/syscall> を参照してください。
-(TBT)
 
 =head2 How can I do an atexit() or setjmp()/longjmp()? (Exception handling)
 
@@ -1376,8 +1374,7 @@
 
 =end original
 
-To capture a program's STDERR, and let its STDOUT go to our own STDERR:
-(TBT)
+プログラムの STDERR を捕捉してその STDOUT を自身の STDERR に送るには:
 
 	use IPC::Open3;
 	use Symbol qw(gensym);
@@ -1670,11 +1667,10 @@
 
 厳密に言えばありません。
 形式的に言えば、保守しやすいコードを書くための良い方法ではありません。
-Perl has several operators for
-running external commands.  Backticks are one; they collect the output
-from the command for use in your program.  The C<system> function is
-another; it doesn't do this.
-(TBT)
+Perl は外部コマンドを実行するためのいくつかの演算子があります。
+逆クォートはその一つです; これはコマンドからの出力を、自身のプログラムで
+使うために収集します。
+C<system> 関数はもう一つのものです; これはコマンドからの出力を収集しません。
 
 =begin original
 
@@ -2418,8 +2414,7 @@
 
 =end original
 
-Consider this script, which has an error you may not notice immediately.
-(TBT)
+すぐには気付かないかもしれない誤りを含むこのスクリプトを考えてみてください。
 
 	#!/usr/locl/bin/perl
 
@@ -2474,10 +2469,8 @@
 =end original
 
 perl のメッセージは先頭に "Perl" を付けて出力されます。
-The BEGIN block
-works at compile time so all of the compilation errors and warnings
-get the "Perl:" prefix too.
-(TBT)
+BEGIN ブロックはコンパイル時に動作するので、全てのコンパイル時のエラーと
+警告にも "Perl:" の接頭辞がつきます。
 
 	Perl: Useless use of division (/) in void context at ./test line 9.
 	Perl: Name "main::a" used only once: possible typo at ./test line 8.
@@ -2518,10 +2511,10 @@
 
 =end original
 
-Looking up every message is not the easiest way, so let perl to do it
-for you.  Use the diagnostics pragma with turns perl's normal messages
-into longer discussions on the topic.
-(TBT)
+全てのメッセージを探すというのは最も簡単な方法ではないので、その作業は
+perl にさせます。
+perl の通常のメッセージを、より長い説明に変更する diagnostics プラグマを
+使います。
 
 	use diagnostics;
 
@@ -2532,9 +2525,8 @@
 
 =end original
 
-If you don't get a paragraph or two of expanded discussion, it
-might not be perl's message.
-(TBT)
+段落一つか二つの追加の議論が表示されなければ、それは perl のメッセージでは
+ないでしょう。
 
 =head2 How do I install a module from CPAN?
 
@@ -2863,7 +2855,7 @@
 
 =end original
 
-including
+Here are the suggested ways of modifying your include path, including
 environment variables, run-time switches, and in-code statements:
 include パスを変更するためのお薦めの方法を挙げておきます:
 (TBT)


perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index