_
これを導入する前に、PeerCast.orgからオリジナルをダウンロードし、インストールする必要があります。その後、<PeerCast.exe>を<PeerCast_original.exe>等にリネームしてから <PeerCast-jp.exe>を<PeerCast.exe>とリネームして使ってください。
また、設定ファイル<peercast.ini>を再構築する必要があるため、起動前に既存の設定ファイルをリネームまたは削除してください。
----
[Win32]PeerCast0.119D-JP(T1.1c)SSTP対応ベータ版2
PeerCast0.119D-JP(T1.1b)のSSTP対応版です。なお、DirectSSTPには対応していません。
winSendSSTP = Yes(設定画面で変更可能)にして下さい。
とりあえず、受信時にさくらとうにゅうが局名とタイトル等をしゃべります。
試作版ということでSSTP通信チェックとか非常にいいかげんだったりします。
SEND/1.1のみ、localhost&Port:9801固定です。
伺かperiod583、SSP1.08.03にて動作確認。
・PeerCast0.119D-JP(T1.1c)SSTP対応ベータ版2
winExtMessage = Yes(設定画面で変更可能)にするとNT_PEERCAST-Popupでリレー増減告知を行うのと
ついでにNT_UPGRADE-Popupを流用して、放送時にBoradcastに移動するとアイコンの色が変わり、メッセージが出ます。(SSTP対応版ではRelay Mode Type = 3をwinExtMessageに置き換えています)
それとwinExtMessage = Noの場合、接続時等にも毒電波を飛ばします。通常は受信成功時のみです。
いいわけ
ゴーストによってはこんなしゃべりじゃねぇなどの精神的ダメージがあるかもしれませんが、
現在のところこれはさくらとうにゅう向け仕様とさせていただきます(ぉ。
なおSSTP対応にあたってProjectTeam UniのEZSSTP for VC++を使用させていただきました。http://www.ac.wakwak.com/~mikage/web/sakura/
03/06/05
[Win32]PeerCast0.119D-JP(T1.1c)SSTP対応ベータ2 - Win9x系GUIクラッシュ対策版
9x対応コードパッチを当てさせていただきました。
03/06/03
[Win32]PeerCast0.119D-JP(T1.1c)SSTP対応ベータ版2
SSTP SEND Messageを手直し、設定画面からY/N変更できるようにしました。