[PeerCast-Admin @ jp:93] [User's Notebook]

Back to archive index

peerc****@lists***** peerc****@lists*****
2003年 5月 8日 (木) 17:10:13 JST


--------
MODE = Modify
REMOTE_ADDR = 218.221.237.98
REMOTE_HOST = 
--------
LIMBO-54
--------
技術班の方に伺いました。

*はじめに
 2003年4月28日・29日に「大阪なんばHatch」で、5月4日・5日に「東京芝メルパルクホール」で開催された[[平沢進インタラクティブ・ライブ・ショウ2003「LIMBO-54」 http://premium.nikkeibp.co.jp/il2003/]]は、大盛況に終わりました。;;
 [[平沢進 http://www.chaosunion.com/hirasawa/]]はプロミュージシャンで、過去にもインタラクティブライブを行った事もある、言わば''古強者''。;;
 そんな彼(とスタッフ)が何故PeerCastを使って配信したのか?

 沢山ある疑問のうち、無難な5つの項目を選び、メールにて質問してみました。([[Nora]])

*質問の内容は?

 1.準備期間について;;
 2.なぜPeerCastを選んだのか?;;
 3.機材について;;
 4.[[ライセンス問題を抱えてるmp3]]を選択した理由;;
 5.著作隣接権というか、配信関係の権利関係とそのクリアへの方法など;;

 と、かなり''当たり前''ではありますが、とっても重要な事柄ばかり。;;
 メールを送って数時間後、早速ご回答いただけました。

*回答を抜粋

 ご回答頂いたのは[[@nifty AMIGA forum インタラクティブ・ライブ支援プロジェクト http://forum.nifty.com/famiga/]]の高橋さんと三好さん(技術担当)です。

> 1.準備期間について

 音声配信とP2Pの検討は2002年4月開始、PeerCastの具体的な検討は2002年12月開始です。;;
 平沢進インタラクティブ・ライブ・ショー2003"LIMBO-54"の公演は4月28日開始ですから、準備期間は4か月以上です。

> 2.なぜPeerCastを選んだのか?

 理由は3つあります。

 最初の理由は、開発者リーダのGiles Goddardさんが、Amigan(Amigaに深くかかわった人)だったことです。;;
 われわれもAmiganですから、同じAmiganが作った技術ならきっと相性が良いはずという予感がありました。

 次の理由は、実際にPeerCastを使って見つけました。;;
 PeerCastには、リレー網構築が完全無欠ではない、という一見弱みに見える強みがあったんです。;;
 これは、人同士のコミュニケーションが入る余地があることを意味しており、たいへん魅力的でした。

 予感的中です。

 最後の理由は、ご質問をはみ出してしまいますが、もっとも重要かつ本当の理由です。

 なぜPeerCastを選ぶことができたのか?

 平沢進さんと著作権管理会社である[[(株)イーライセンス http://www.elicense.co.jp/]]が、P2P配信の可能性という扉を開けてくださったからです。;;
 この扉がなければ、PeerCastが表に出ることはありませんでした。

 今回がテストケースとなり、アーティストと大勢のファンがPeerCastを通じてコミュニケーションを図れるようになると良いなと思います。

> 3.機材について

 リアルタイムエンコードと配信に使ったのはAthlon XP 2000+ のPCで、OSはWindowsXPです。;;
 中継には商用レンタルサーバや協力者のPCを使いました。

> 4.ライセンス問題を抱えてるmp3を選択した理由

 大勢の方々を対象に[[OggVorbis]]と[[mp3]]で配信テストを行ないました。;;
 OggVorbisで受信可能な方もいらっしゃいましたが、mp3でしか受信できない方が少なくないことがわかりました。

 受信できない理由は、デジタルデータをサウンドに変換する際OggVorbisの方が変換の負荷が高いためでした。(その分、音質がよいわけですが)
 今でもOggVorbisを大勢の方々に使ってもらいたいので、PeerCast開発者グループに、変換負荷が小さい低転送レートのサポートをリクエストする予定です。 

> 5.著作隣接権というか、配信関係の権利関係とそのクリアへの方法など

 今回の使用楽曲は[[(株)イーライセンス http://www.elicense.co.jp/]]が著作権管理しています。;;
 [[(株)イーライセンス http://www.elicense.co.jp/]]は著作権管理について、著作権者の意向に従います。;;
 今回のケースは著作権者である平沢進さん自身のイベントでもあるため、平沢進さんが「著作権を主張するよりも、PeerCastによる配信の素材となるほうが有意義である」と判断してくださり、[[(株)イーライセンス http://www.elicense.co.jp/]]に管理対象としないよう申し出てくださいました。

----

回答いただけただけでも嬉しいのですが、それ以上に凄い点の数々。;;
これはもっと突っ込んだお話を伺いたいので、またの機会を持って、インタビューでもしてみようかと思います。;;
快くお返事いただいた、高橋さん、技術担当者の三好さん、ありがとうございました。([[Nora]])

*コメント

[[#rcomment]]
- 2003-05-08 (Thu) 17:06:42 ''[[Nora]]'' : とりあえず、公開しちゃっても構いません。インタビューは別ページにアップして、相互に参照できるようなスタイルにするかも?と。
- 2003-05-07 (Wed) 18:20:42 ''[[Nora]]'' : 見た目を変えたけど、どうでしょう??
- 2003-05-07 (Wed) 15:20:05 ''[[ano]]'' : 貴重なドキュメントの公開、ありがとうございます。
- 2003-05-07 (Wed) 08:31:24 ''[[Nora]]'' : 感想や突っ込み、ご自由にどうぞ。

--------



Peercast-jp-admin メーリングリストの案内
Back to archive index