포럼: Open Discussion (Thread #7213)

まずは財務面から仕様の洗い出しを。 (2005-03-16 22:21 by orihime-lab #13313)

どんなことをできるか、どんなことをできるべきなのか、から考えていきましょう。

まず、同人サークル財務の第一歩から。
・作品ごとに、在庫と投入された資金、売り上げを管理したい
・イベントごとに、売り上げと経費を管理したい。
・サークル全体を維持管理するための経費を管理したい。
・作品やサークル全体への投資or融資と返済を管理したい。

このあたりの条件を満たしつつ、
・すべてをとりまとめて、複式簿記に変換したものを出力したい。

目標はこんなところでしょうか。

RE: まずは財務面から仕様の洗い出しを。 (2005-03-24 16:36 by takadeko #13442)

こんにちは、メールで連絡差し上げたtakadekoというものです。
こちらに来るのが遅くなってしまい申し訳ありません。
一応、簿記についての知識があるので
それを生かせればと思います。

そうですね、確かにそんなかんじがいいんじゃないかと思います。同人ですから弥生会計などと違い
勘定科目を知らない多くの人も利用することになるソフトになると思うので、

・内部処理の部分では勘定科目を使う
・ビューの部分では利用者ごとにどのように表示させるか決めれる
(詳細な点まで見たい人とか、
とりあえず損益わかればいいかなな人とか)

といった点があるといいかなと思いました。

上の内容を見ると工業簿記が結構使えるのではないかと思います。

では今日はこのへんで失礼します。
Reply to #13313