[Nkf-dev 33] Re: nkf 2.0.6 リリース

Back to archive index

Tadamasa Teranishi yw3t-****@asahi*****
2006年 3月 31日 (金) 10:18:58 JST


寺西です。

# 別に ANSI-C 必須がいけないという話ではないのです。

"NARUSE, Yui" wrote:
> 
> > # nkf もいつの間にか ANSI-C コンパイラが必須になっていますね。
> 
> とりあえず手元では警告が出ないようにしました。
> ANSI C はー必須になってますかね?

全体的には旧K&Rスタイルで書かれていますが、
void とか const が普通に使われてますし、utf8tbl.c のテーブル部分とか
いろいろ。
nkf204 とかでもそうなっているところもありますが、206でより ANSI-C 化
してはいます。

昔の UNIX は gcc 以外の標準 C コンパイラの ANSI-C サポートがなか
なか進まなかったので、NKF も旧K&Rスタイルのままだったのだと思います
が、今となっては ANSI-C 必須で困る人も少ないだろうとは思います。

それならいっそ ANSI-C 必須にしてしまって、全体的に ANSI-C スタイル
に書き換えても良いのではないかと思います。

# gcc 必須は避けていただきたいが。
-- 
=====================================================================
寺西 忠勝(TADAMASA TERANISHI)  yw3t-****@asahi*****
http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/index.htm
Key fingerprint =  474E 4D93 8E97 11F6 662D  8A42 17F5 52F4 10E7 D14E




nkf-dev メーリングリストの案内
Back to archive index