[Nkf-dev 12] nkf 2.0.6 と --no-best-fit-chars

Back to archive index

NARUSE, Yui narus****@airem*****
2006年 3月 5日 (日) 13:05:07 JST


成瀬です。

そろそろ2.0.5から変更点がたまってきたので、
2.0.6を出そうと思っているのですが、いかがでしょうか。
#作業はわたしがやります


なお、先日のeucJP-msの話ですけれど、
「Unicode から Shift_JIS への変換における多対一のマッピング」
http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20060208#1139381353
という記事にて、Win32 API の WideCharToMultiByte に、
WC_NO_BEST_FIT_CHARS というフラグがあるのを見つけました。
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/intl/unicode_2bj9.asp

CP932 ではこれと同じ動作を、CP51932 も同様に、
eucJP-ms や eucJP-ascii 等では多対一マッピングをしない、
という形で --no-best-fit-chars オプションを実装してみました。
-sW や -eW でも動作しますので、これを指定すれば、
JVN#18282718 の話は大丈夫、ですよね?

-- 
NARUSE, Yui  <narus****@airem*****>
DBDB A476 FDBD 9450 02CD 0EFC BCE3 C388 472E C1EA



nkf-dev メーリングリストの案内
Back to archive index