ribbon sv user
ribbo****@ns*****
2012年 3月 12日 (月) 10:57:28 JST
On Sat, Mar 10, 2012 at 05:32:44PM +0900, TAKAHASHI Tamotsu wrote: > もう解決されていると思いますが、 いや、まだです。 > configure の時点でシステムの gettext が使えないと思われてるはずなので > make 時点の出力よりも config.log のほうが役に立つと思います。 なるほど。後で比較してみます。32ビット版と。 > あと、FreeBSD も ports か何かで > libiconv や gettext を入れる必要がありますよね? > 念のために、入っているかどうか確認してみてはどうでしょうか。 両方とも入っています。 /usr/ports/japanese/mutt-devel でmakeしたので。 oota