[Mplus-fonts-dev 159] Pfaedit の修正案の適用状況について

Back to archive index

Kazuyuki Imazu kazuy****@mbg*****
2003年 12月 7日 (日) 00:35:58 JST


いまづです。

Mplusとは直接関係ないですが、
MplusのHPにもパッチの適用について書いてあるので、
こちらのMLであがったPfaEditの修正案の適用状況について報告しておきます。

パッチを送ったものと状況
・SetPanose(Array)が常に失敗する件 :
    修正されました。
・ScaleToEmがTypoAscender, TypoDescenderと同期しない件 :
        修正されました。

パッチを送らなかったものとその理由
・xAvgCharWidthの件:
     東風ゴシックでしかこの現象が見られないため
     (MS Font Validatorではエラーと報告されましたが・・・)

・Panoseの値が初期化されない件:
   SFDefaultOS2Infoの使い方がいまいち不明で、
   バグとは言い切れないためちょっと説明しずらい
     
・Panose[3] == 9のときisFixedPitchが0になっている件:
   フォントが固定幅か否かをPanose[3] == 9になっているかどうかで
   判断するのがあっているかわからなかったため。

パッチを送らなかったものについては実害が報告されれば、
再度検討します。

     
  





mplus-fonts-dev メーリングリストの案内
Back to archive index