[Maple-user: 299] Re: ActiveGateway最新版について

Back to archive index

木内智史 samur****@don-q*****
2006年 6月 21日 (水) 16:14:40 JST


お世話になっております。木内です

一橋さん、ご回答ありがとう御座いました。
ActiveGatewayの最新版はどうやっても手に入らないのでしょうか…?
現在の状態だと、やはりまだ公開できると判断できなのでしょうか。。。
ActiveGatewayはとても魅力的なサポートだと思いますので、是非、次バージョ
ンの公開を期待しております。

# [ActiveGatewayのソースを見て思ったこと]
# 次バージョンでどうなってるかは分かりませんが、1レコードのインスタンス
# や複数のレコードインスタンスを保持したインスタンスのprivateなプロパティ
# への外部からの参照がよく目につきました。
# そもそも生成するときに、外部からprivateな値を設定しているのですが…。
# これはstdClassを使っているため、やむを得ないとは思うのですが、個人的な
# 感覚ながら、やはり、外部から$work->_belongs_toのような、private値の直
# アクセスは避けたいなあと思います。
# ここらへんの意図は、
# 「ActiveGatewayが内部でstdClassを使用して作成したインスタンスなんだか
# ら内部も同様じゃないの?privateを直接参照できて当たり前」
# という事でもあるのでしょうか?
# PHPに限らず、プログラマとして知識も経験も浅いので、ちょっと意図を汲め
# ないところがありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> 携帯対応の方です。
> これは一つのアクションでテンプレートが複数ある場合の対応で
> 恐らくは携帯もそうですが、国際化の対応も同じだと思ってます。
> 
> $template = $this->getAttribute($view);
> の部分を下記に変更しています。
> if (is_string($view) && strpos(':', $view) !== false) {
>     $template = $view;
> } else {
>     $template = $this->getAttribute($view);
> }
> 
> ただ、この方式だとテンプレート決定ロジックがほぼ固定の場合、
> 全アクションにテンプレート決定ロジックを適用するのが面倒になります。

そうですね、テンプレートを動的に定めたいという事ではなく、テンプレートの
決定ロジックは固定です。
つまり、
「携帯であれば、携帯の(さらにキャリアや世代にあった)テンプレートを表示」
というだけですので、それは主にフォルダ管理というもっとも単純な管理方法に
なっております。
参照フォルダの切り分けというロジックを、

> Viewフィルタに抽象メソッド(decideTemplate)を予め入れておいて
> テンプレートファイル名の決定はこのメソッドを使うようにしておく。

というのは、なるほど!と思いました。
現在はSmarty4Maple内でfetchをoverrideし、そのfetchが切り分け処理を行っちゃっ
ているので、依存度が高い。。。
ありがとう御座いました、参考にさせいただきます!

-- 
木内智史 <samur****@don-q*****>




Maple-user メーリングリストの案内
Back to archive index