舛川 竜治
masuk****@nii*****
2006年 10月 2日 (月) 10:17:16 JST
舛川です。 問題ないと思います。 こちらのロガーでは、mapleが出力するデバッグに加えて set_error_handlerを用いてphpのエラーと、あとsqlのデバッグも htmlの最後に出力するようにしています。 DBに登録していくロガーでも確か動いていたと思います・・・(かなり以前に実装) ----- Original Message ----- From: "kazunobu ichihashi" <bobch****@gmail*****> To: <maple****@lists*****> Sent: Monday, October 02, 2006 9:14 AM Subject: [Maple-dev: 216] Re: Filter_Debugについて > 市橋(bobchin)です。 > チュートリアルの方に独自ロガーの作成で、 > register_shutdown_functionを使ったサンプルを書いている途中でした。 > > とりあえず大丈夫そうですかね? > > 06/09/29 に 舛川 竜治<masuk****@nii*****> さんは書きました: >> 舛川です。おひさしぶりです。 >> >> フィルターのほうにではないのですが、 >> Loggerを新規に作成して、その中のインスタンスのデータを >> register_shutdown_functionを使用して出力しています。 >> この場合、問題になるようなことは現状ありません。 >> >> 以上、報告までに。 >> > > -- > Kazunobu Ichihashi(bobchin) <<bobch****@gmail*****>> > Wiki http://bobchin.ddo.jp/wiki/ > Diary http://d.hatena.ne.jp/bobchin/ > _______________________________________________ > Maple-dev mailing list > Maple****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/maple-dev >