[JM:01790] [POST: DP] util-linux blockdev.8, 引き継ぎ

Back to archive index
長南洋一 cyoic****@maple*****
2020年 7月 18日 (土) 12:55:28 JST


<STATUS>
stat: DP
ppkg: util-linux
page: blockdev.8
date: 2020/07/18
mail: cyoic****@maple*****
name: Chonan Yoichi
</STATUS>

これも引き継ぎます。

この翻訳は、よくできています。--setbsz の項などは、とても上手な訳だと思います。
本当に問題になるところは、三、四ヶ所しかありませんでした。

--getbsz の「トポロジーを説明している」が意味不明なこと。
--getmaxsect の「リクエストの最大セクタを取得する」は、「1 リクエストあたりの
最大セクタ数」と言わなければ、曖昧なこと。
--getsize の deprecated は「非推奨 (使ってほしくない)」の意味に解すべきこと
(使えば、使えますから)。ついでに言うと、同じ項の「(32-bit!)」は、もっと分かり
やすく訳すべきこと (私にも、どう補足すればよいか、適当な案が思いつかないのですけれど)。

ですから、上記三、四ヶ所だけ直せば済むのですが、見ているうちに例によって
あちこちいじりたくなりました。たとえば、"-q" の説明の "be quiet" は、
「静か」と言うより「寡黙」にしたいですし、そうなれば "verbose" は
「饒舌」になります。また、「512 バイトセクタ」は、fdisk.8 などに合わせて、
「512-byte セクタ」にそろえました。

それから、ついでに言っておくと、"alignment offset" とか "discard zeroes"
とか「--setfra が 2.6 カーネルの --setra と同様だ」というのは、どういうことか
分かりません。 

今回わたしは大したことをしていません。そこで、佐藤さん単独の訳という
形にしておきます。自分とは考えや趣味の違う訳文が混じっているのに、それでは
気持ちが悪いということなら、共訳、あるいは edited by Chonan という形にします。
お気持ちをお知らせください。連絡がなければ、このままにします。

添付ファイルの内容は次のようなものです。

$ tar tzf blockdev-2.35.2.tar.gz 
blockdev-2.35.2/
blockdev-2.35.2/po4a/
blockdev-2.35.2/po4a/man8/
blockdev-2.35.2/po4a/man8/blockdev.po
blockdev-2.35.2/po4a/man8/blockdev.patch
blockdev-2.35.2/original/
blockdev-2.35.2/original/man8/
blockdev-2.35.2/original/man8/blockdev.8
blockdev-2.35.2/draft/
blockdev-2.35.2/draft/man8/
blockdev-2.35.2/draft/man8/blockdev.8

-- 
長南洋一
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: blockdev-2.35.2.tar.gz
型:         application/octet-stream
サイズ:     5362 バイト
説明:       無し
URL:        <https://lists.osdn.me/mailman/archives/linuxjm-discuss/attachments/20200718/c3e384a4/attachment.obj>


linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index