[Linux-ha-jp] tomcatのリソース定義ファイル記述方法に関しまして

Back to archive index

よしばー kitab****@gmail*****
2015年 8月 26日 (水) 23:39:39 JST


松島様

お世話になっております。
返信くださったのにも関わらず、ずいぶん後の返信となり申し訳ありません。

この件ですが、
Tomcatのポート番号がデフォルトの8080ではなく7777に変更されていたことが原因でした。

Pacemakerのシェルを書き換えることで起動に成功致しました。

お手数をおかけいたしました。
本当にありがとうございました。
2015/06/06 21:54 "Takehiro Matsushima" <takeh****@gmail*****>:

> 北林さん
>
> 松島です。
>
> Pacemakerを介さずにtomcatの起動はできていますか?
> 見たところ、Tomcatのプロセスが開始直後に落ちているようですが…
> 2015/06/05 午前9:42 "よしばー" <kitab****@gmail*****>:
>
>> 度重なる質問、申しわけありません。
>> 北林です。
>>
>> この度、またしてもpacemakerのtomcat監視設定で
>> わからないことが出てきてしまいました。
>>
>> お手数をおかけし、誠に申しわけありませんが
>> ご教授いただけないでしょうか。
>> tomcat以外のリソース監視はすべて正常に機能していることが
>> 確認できています。
>>
>> ▼tomcatリソース設定
>> primitive tomcat ocf:heartbeat:tomcat \
>>         params \
>>                 java_home="/usr/java/jdk1.8.0_25" \
>>                 catalina_home="/usr/share/apache-tomcat-7.0.57" \
>>         op start   interval=0  timeout=60  on-fail="restart" \
>>         op stop    interval=0  timeout=120 on-fail="ignore" \
>>         op monitor interval=10 timeout=30  on-fail="restart"
>>
>> ▼crm_mon -fAD結果
>> Online: [ first second ]
>>
>>  Resource Group: web-group
>>      vipcheck   (ocf::heartbeat:VIPcheck):      Started second
>>      tomcat     (ocf::heartbeat:tomcat):        Stopped
>>      apache     (ocf::heartbeat:apache):        Stopped
>>      vip        (ocf::heartbeat:IPaddr2):       Stopped
>>
>> Migration summary:
>> * Node first:
>>    tomcat: migration-threshold=1 fail-count=1000000 last-failure='Fri
>> Jun  5 09:
>> 23:42 2015'
>> * Node second:
>>    tomcat: migration-threshold=1 fail-count=1000000 last-failure='Fri
>> Jun  5 09:
>> 25:45 2015'
>>
>> Failed actions:
>>     tomcat_start_0 on first 'unknown error' (1): call=20, status=Timed Ou
>> t, last-rc-change='Fri Jun  5 09:21:42 2015', queued=1ms, exec=120001ms
>>     tomcat_start_0 on second 'unknown error' (1): call=20, status=Timed Ou
>> t, last-rc-change='Fri Jun  5 09:23:17 2015', queued=0ms, exec=120088ms
>>
>> ▼service tomcat start 出力結果
>> Using CATALINA_BASE:   /usr/share/apache-tomcat-7.0.57
>> Using CATALINA_HOME:   /usr/share/apache-tomcat-7.0.57
>> Using CATALINA_TMPDIR: /usr/share/apache-tomcat-7.0.57/temp
>> Using JRE_HOME:        /usr/java/jdk1.8.0_25
>> Using CLASSPATH:
>>
>> /usr/share/apache-tomcat-7.0.57/bin/bootstrap.jar:/usr/share/apache-tomcat-7.0.57/bin/tomcat-juli.jar
>> Tomcat started.
>>
>>
>> ▼tomcat.log 結果
>> 2015/06/05 08:16:35: start ===========================
>> Tomcat started.
>> 2015/06/05 08:17:35: stop  ###########################
>> PID file found but no matching process was found. Stop aborted.
>> 2015/06/05 08:38:10: start ===========================
>> Tomcat started.
>> 2015/06/05 08:39:10: stop  ###########################
>> PID file found but no matching process was found. Stop aborted.
>> 2015/06/05 09:05:29: start ===========================
>> Tomcat started.
>> 2015/06/05 09:06:29: stop  ###########################
>> PID file found but no matching process was found. Stop aborted.
>> 2015/06/05 09:18:37: start ===========================
>> Tomcat started.
>> 2015/06/05 09:20:37: stop  ###########################
>> PID file found but no matching process was found. Stop aborted.
>> 2015/06/05 09:21:42: start ===========================
>> Tomcat started.
>> 2015/06/05 09:23:42: stop  ###########################
>> PID file found but no matching process was found. Stop aborted.
>>
>> 以上です。
>> リソース定義ファイルと実際のJAVA_HOME,CATALINA_HOMEの
>> 設定は同じはずなのですが、起動してくれません。
>>
>> tomcat上には既にアプリケーションが存在するのですが、
>> 何か関係があるのでしょうか。
>>
>> 何度も申しわけありません。
>> よろしくお願い致します。
>>
>>
>> 2015/02/28 Takehiro Matsushima <takeh****@gmail*****>:
>> > 北林さん
>> >
>> > 松島です。
>> > 遅くなりまして申し訳ございません。
>> >
>> > まず1件目ですが、これはwatchdogによる再起動です。
>> >
>> 前回corosyncの死活監視系をifdown/ifupするとcorosyncが落ちると書きましたが、watchdogはこれを検知して強制的に再起動する仕組みです。
>> > 従いまして、これは正しい挙動と言えます。
>> >
>> > 2件目ですが、これはocf:pacemaker:ping
>> > RAをcloneリソースとして使用し、目的のリソースをlocation制約で配置場所を制限することで実現可能です。
>> > こちらは検索すると具体例が多く見つかるかと思いますし、Linux-HA
>> > Japanのサイトにも飯田さんが作成された資料(※)に例がございますので、詳細は割愛しますが、簡単に申しますと次のようになります。
>> >
>> > pingリソースが起動していないか、pingリソースのスコアがある値を下回った(pingに失敗した)ノードでは、そのリソースを起動してはならない
>> >
>> > ※ http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/archives/4038
>> >
>> > ping RAはVIPcheckと異なり、pingに成功する事が前提です。
>> >
>> > 以上、簡単で申し訳ございませんがお試しください。
>> >
>> _______________________________________________
>> Linux-ha-japan mailing list
>> Linux****@lists*****
>> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>>
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
다운로드 



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index