[Linux-ha-jp] pingリソースのtimeout設定について

Back to archive index

renay****@ybb***** renay****@ybb*****
2012年 4月 6日 (金) 10:54:26 JST


有明さん

こんにちは、山内です。

> そのmonitorのtimeoutですが、今回timeoutになっている
> ping,oracle,listenerの各リソースには、特にtimeout値は設定
> していないのですが、その場合デフォルトのtimeout値は
> 下記の値である"120s"が使用されると認識していたのですが、
> 間違っていますでしょうか?

すいません、設定ファイルを見逃していました。。。
ご認識の通り、デフォルト値が使われるということで問題ないと思います。

以上です。

--- On Fri, 2012/4/6, 川上 誠司 <se-ka****@axiss*****> wrote:

> 山内様、松尾様
> 
> 有明です。
> 
> コメントありがとうございます。
> 
> OSのアクティビィティ測定とmonitorのタイムアウト値調整で
> 地道に試行錯誤してみるしかないようですね。
> 
> そのmonitorのtimeoutですが、今回timeoutになっている
> ping,oracle,listenerの各リソースには、特にtimeout値は設定
> していないのですが、その場合デフォルトのtimeout値は
> 下記の値である"120s"が使用されると認識していたのですが、
> 間違っていますでしょうか?
> 
> op_defaults $id="op-options" \
>         timeout="120s" \
>         on-fail="restart"
> 
> 以上、宜しくお願いします。
> 
> 
> >有明さん
> >
> >こんにちは、山内です。
> >
> >まずは、pingのtimeout値を色々と設定してみてはいかがでしょうか?
> >
> >    op monitor interval="10s" timeout="60s" on-fail="....."
> >
> >また、負荷状況は、sarやvmstatなどのコマンドで確認された方がよいかと思います。
> > 
> >
> >以上です。
> >
> >--- On Thu, 2012/4/5, shogo ariake <e.kat****@gmail*****> wrote:
> >
> >> 有明と申します。
> >> 
> >> 64ビット版heartbeat-3.0.4-1.el5/pacemaker-1.0.10-1.4.2.el5を
> >> 使用してHAクラスタを組んでいます。
> >> 
> >> ちょっと重いバッチ(javaでoracleにデータを取り込む処理)を実行すると、
> >> pingリソースの監視タイムイムアウトが発生し、[kill TERM] が実施され、
> >> フェイルオーバーが発生してしまいます。
> >> 
> >> 重いバッチといってもそんなに負荷が掛かっているとも思えず、
> >> タイムアウトの原因がつかめません。
> >> 
> >> 障害の切り分け方法や、タイムアウト等の推奨の設定があるよう
> >> でしたらご指摘をお願いいたします。
> >> 
> >> 添付ファイル
> >> - heartbeat_conf.zip
> >> 
> >> 以上、宜しくお願いいたします。
> >> 
> >> 
> >
> >_______________________________________________
> >Linux-ha-japan mailing list
> >Linux****@lists*****
> >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> 
> -- 
> xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
> アクシスソフト株式会社
> ソリューション事業本部 第2ソリューション部
> 川上 誠司     e-mail:se-ka****@axiss*****
> 
> Ext. :234
> TEL  :03-5950-3963(direct)
> FAX  :03-5950-3524
> 





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index