[LE-talk-ja 152] Re: オフラインミーティング(2006/05/17)

Back to archive index

Tomoyuki Asakawa tom****@asaka*****
2006年 5月 19日 (金) 05:38:25 JST


あさかわ

> ところで、わたしの解釈で、「このプロジェクトの意義」案。
>
> 「Legacy Encoding Project」とは、そもそも、
> レガシーエンコーディングを混乱なくフェードアウトさせようという 
> もの。
>
> (ミーディングでの乾杯の時に言われていた通り、
>  「レガシーエンコーディングの更なる発展と繁栄を祈る」
>  ものではないと、笑。)

「でも、20年後も無理だよねえ」と、その後に続いた様に無理なんだ 
から。

わたしは
「Legacy Encoding Project」とは、そもそも、レガシーエン 
コーディングで、死ぬまで苦労しない為
だとおもってます。

その為にも、汎用コード変換が必要だと思うのです。

期待するユニコードにロストなく変換できれば
レガシーデータのユニコード化は加速すると思うのです
しかし、制限する理想論では、レガシーデータは、変換されずに
そのまま蓄積されて、フェードアウトどころか、そのデータを処理する
プログラムとの互換の為に、新規のデータまで、レガシーコードで作成 
されて
逆に、レガシーデータが増殖します。






Legacy-Encoding-talk-ja メーリングリストの案内
Back to archive index