Toshiharu Harada
harad****@gmail*****
2009年 5月 14日 (木) 08:25:49 JST
セキュアOSユーザ会会員各位、 TOMOYO Linuxプロジェクトの原田です。こんにちは。 こちらでもたまに投稿させていただいていたTOMOYO Linuxの メインライン化(Linux標準カーネルへの搭載)について、 なんとかめどがたち、今年6月のリリース(version 2.6.30)で 実現する予定です。 kernel.orgの2.6.30-rcでマージ予定のコードを見ることが できます。 http://www.kernel.org/ http://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/source/security/tomoyo/ メインライン化への取り組みの経緯について、ZDNetさんの 下記記事で紹介いただきました。 http://japan.zdnet.com/sp/interview/story/0,2000056426,20389910-2,00.htm プロジェクトでは、メインライン化を記念し、ささやかな パーティ(ちょっとこの言葉を使うのは抵抗があるのですが、 他に良い言葉が思い当たらないので)を企画しました。 http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/wiki/ThankYou このユーザ会がSELinuxユーザ会という名称だったころからの 会員の方も含め、是非セキュアOSユーザ会からも たくさんの方々にご参加いただきたいと思っています。 あわせてご紹介させていただきますが、CELF27(中野サンプラザ), 28(大阪)でもひさしぶりにTOMOYOを紹介します。 話題のAndroidについてデモを行いますので、こちらも どうぞよろしくお願いいたします。 http://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_27 http://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_28 -- Toshiharu Harada harad****@gmail*****