[jnh-dev 35] Re: Cygwin用patch (JNetHack-3.4.1-0.2)

Back to archive index

argra****@ub32***** argra****@ub32*****
2003年 7月 11日 (金) 22:52:32 JST


 白方です。

<20030****@mta8*****>の記事において
j-eha****@pop17*****さんは書きました。

>> ここ最近俄かに忙しくなってしまい,返信が遅れてしまいました…。

 いえいえ、仕事じゃないんですから、のんびりいきましょう(^_^)

>> >>> (例) .jnethackrcで
>> >>> 
>> >>>     kcode:sjis
>> >>>     OPTIONS=name:アルル-V
>> >>> 
>> >>> のようにすると,セーブファイルが開けず,途中セーブができません。
>> 
>> Windows98   … NG (セーブ不可)
>> Windows2000 … OK (セーブ可)

 これですが、定義ファイルの漢字コードはSJISですよね?
 試しにEUCで書くとどうなりますでしょうか?


>> >>> また,コマンドラインでプレイヤー名を指定する場合,たとえば
>> >>> 
>> >>>     % jnethack -u アルル-V
>> >>> 
>> >>> とやって起動すると,プレイヤー名が化けます。
>> >>> そのため,コマンドラインで指定されたプレイヤー名をSJIS→EUC変換する
>> >>> 変更を加えています。
>> Windows98, Windows2000 共にNG (化ける)
>> (この場合,途中セーブはできる)

 こちらはDJGPPでも再現しました。コマンドラインの解釈時に入力漢字コード
 見ていないというバグですね。JNH側で対応するつもりです。

-- 
  ------------------------------------------------------------------- 
 「ばよえ〜ん」			白方 健太郎			     --
				mailto:argra****@ub32*****
				http://argrath.ub32.org/



Jnethack-devel メーリングリストの案内
Back to archive index