Takayoshi Osawa
t****@osawa*****
2006年 6月 5日 (月) 06:19:41 JST
stateで検索して目に付くものを列挙してみました。 statefulはステートフルですが、 小生の翻訳は迷った上でstate(状態)は、ステートとしております。 もっとも、jBPMの章だけはなぜか状態としてしまっています。 a) state from stateful session bean components b) web request state c) Declarative State Management d) managing state e) application state f) state in the client browser g) conversation state h) stateless component models i) stateful components 状態とした場合は以下となります。 一律にstateを状態とすると、不都合なところもあるやも しれませんが、とりあえず、状態が普通でしょうか? アドバイスお願いいたします。 a) ステートフルセッション Bean コンポーネントからの状態 b) WEB リクエストの状態 c) 宣言的状態管理 d) 状態の管理 e) アプリケーションの状態 f) クライアントブラウザの状態 g) 対話状態 h) ステートレスコンポーネントモデル i) ステートレスコンポーネント Bean