Kouhei Sutou
null+****@clear*****
Thu Oct 4 10:30:06 JST 2012
Kouhei Sutou 2011-09-27 20:43:23 +0900 (Tue, 27 Sep 2011) New Revision: 3630e8472507d625a35173aadce886455ac5b1ed https://github.com/mroonga/mroonga/commit/3630e8472507d625a35173aadce886455ac5b1ed Log: [doc] unfold. Modified files: doc/ja/source/news.rst Modified: doc/ja/source/news.rst (+10 -23) =================================================================== --- doc/ja/source/news.rst 2011-09-27 20:40:21 +0900 (a5ed298) +++ doc/ja/source/news.rst 2011-09-27 20:43:23 +0900 (2803b12) @@ -14,23 +14,14 @@ ++++ * [ラッパーモード] drop index対応。 #1040 -* [ストレージモード] GEOMETRY対応。(ただし、カラムに保存で - きる型はPointのみ対応。インデックスを利用した位置検索は - MBRContainsのみ対応。) #1041 +* [ストレージモード] GEOMETRY対応。(ただし、カラムに保存できる型はPointのみ対応。インデックスを利用した位置検索はMBRContainsのみ対応。) #1041 * [ストレージモード] マルチカラムインデックスに対応。 #455 -* [ストレージモード][ラッパーモード] 全文検索用パーサー(トー - クナイザー)のカスタマイズに対応。 #592 -* configureにデフォルトの全文検索用パーサーを指定する - `--with-default-parser` オプションを追加。 -* 実行時にデフォルトの全文検索用パーサーを指定する - `groonga_default_parser` 変数を追加。 -* [ラッパーモード] ストレージモードで実装している `order` と - `limit` が指定された場合に必要のないレコードを返さないよう - にする高速化に対応。 -* [ストレージモード] 1つの `select` 中での複数の `match - against` 指定に対応。 -* [非互換][ストレージモード] `_score` カラムの削除。代わりに - MySQL標準の書き方である `match against` を使ってください。 +* [ストレージモード][ラッパーモード] 全文検索用パーサー(トークナイザー)のカスタマイズに対応。 #592 +* configureにデフォルトの全文検索用パーサーを指定する `--with-default-parser` オプションを追加。 +* 実行時にデフォルトの全文検索用パーサーを指定する `groonga_default_parser` 変数を追加。 +* [ラッパーモード] ストレージモードで実装している `order` と `limit` が指定された場合に必要のないレコードを返さないようにする高速化に対応。 +* [ストレージモード] 1つの `select` 中での複数の `match against` 指定に対応。 +* [非互換][ストレージモード] `_score` カラムの削除。代わりにMySQL標準の書き方である `match against` を使ってください。 * MySQL 5.5.16に対応。 * CentOS 6に対応。 * groonga 1.2.6に対応。(1.2.5以下のサポートを削除。) @@ -38,13 +29,9 @@ 修正 ++++ -* [Ubuntu] Lucid上でインストールエラーが発生する問題を修正。 - (Isao Sugimotoさんが報告) -* auto_incrementを使った場合にテキストデータが壊れる問題を修 - 正。 (@zaubermaerchenさんが報告) #1072 -* [Ubuntu] Lucid上でテーブルを削除するとクラッシュする問題を - 修正。 #1063 - (Isao Sugimotoさんが報告) +* [Ubuntu] Lucid上でインストールエラーが発生する問題を修正。 (Isao Sugimotoさんが報告) +* auto_incrementを使った場合にテキストデータが壊れる問題を修正。 (@zaubermaerchenさんが報告) #1072 +* [Ubuntu] Lucid上でテーブルを削除するとクラッシュする問題を修正。 #1063 (Isao Sugimotoさんが報告) 感謝 ++++ -------------- next part -------------- HTML����������������������������...다운로드