[groonga-dev, 04235] Re: Mroonga6.11(Groonga6.1.1)"ERROR 1026 (HY000): [ii][update][one] failed to create a buffer"

Back to archive index

Masanori Miyashita walnu****@gmail*****
2017年 1月 12日 (木) 01:23:15 JST


お世話になります。宮下です。
返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
この度は、調査ならびにご回答ありがとうございました。
6.1.2で採用されたところ一旦取りやめになってしまったのは残念ですが
改善される日を心待ちにしております。

2016年12月28日 11:43 Kentaro Hayashi <hayas****@clear*****>:

> 林です。
>
> On Tue, 20 Dec 2016 01:18:02 +0900
> Masanori Miyashita <walnu****@gmail*****> wrote:
>
> > お世話になります。宮下です。
> >
> > このテストデータは私が適当に作ったもので、実在するなにかを特定可能なものではございません。
> > したがって公開可能なデータです。
> >
> (snip)
> > また、有償サポートのご案内ありがとうございます。
> > 今回はワークアラウンドの実施によりクリティカルな事態は避けられるいるので
> > また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
>
> 本件、開発側でも問題を認識していて、改善案がでています。
>
>  https://github.com/groonga/groonga/pull/617
>
> ただし、これはそのままとりこまれるとは限らない実装です。
> Groongaが苦手とするデータの傾向を踏み抜いたケースのようで、
> 開発側で挙動と望ましい修正についてきちんと検討しますとのことでした。
>
> 参考までに。
> --
> Kentaro Hayashi <hayas****@clear*****>
>
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev
>
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
다운로드 



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index